こんにちは、ぱちこです![]()
昨日は危うく更新しないところでした・・・
いや、ちゃんと書いていたのですが下書き保存のままにしていて…
気づいたのが夜でした![]()
朝に書いたほうがいい内容だったのですが…![]()
申し訳ございませんでした![]()
久しぶりに土日お休みで
私も家族もゆっくりお休みできました![]()
あ、読めなかった本は図書館で延長してきました![]()
次は年明けまで…しっかり読もう![]()
本といえばブックカバーほしいですよね~
電車で読むときとかちょっと恥ずかしかったりします![]()
私は基本amazonのKindleの月額プランに入会しているので
読める本はそちらで![]()
ダウンロードできない分は
図書館で予約して借りに行きます![]()
Kindleの月額は自分のお小遣いから。
980円ですね。15,000円のお小遣いからでは
結構痛い出費ですが
投資だと言い聞かせてしっかり払わせていただいております![]()
最近購入したものの紹介です😊
Kindleの話をしたので今日は
自分のお小遣いの使い道を紹介します![]()
私のお小遣いは月15000円です。
考え方は日にち×500円ですが
31日の日でも私は15000円で足りるので
固定しています![]()
2月は少し減りますが笑
私個人の口座はあおぞら銀行を利用しています![]()
お小遣いが入るとまず財布に5,000円入っているように調節して
残りはあおぞら銀行に入金![]()
カードで支払えるところではあおぞら銀行のデビットカードを利用して
使えないところは財布の5,000円で支払う感じです![]()
残りの使い道を紹介します![]()
以前義理母が自動車購入時私たちにお金を貸してくれたことが
とても印象に残っているため
私も将来そのようになりたいと思い
個別でSBI証券で投信をしてます![]()
こちらで月2,500円![]()
以前は5,000円積立してたのですが
キツくなってきたので最近減額しました![]()
あと冒頭でお話ししたKindleの980円ですね![]()
後は土曜日に会社出た時のお昼ご飯代や
洋服、美容室代等は自分からです![]()
後は個別でポイ活などをしているので
そんなに足りないということはないかな?![]()
ポイ活しているのは
アンケートに答えてお金を貯めるマクロミル![]()
楽天で頼む時に経由する
あとはポイントインカムぐらいでしょうか?![]()
どれも案件は全くしてません笑
ただただネットで買い物する時に経由したり
ポイントインカムは案件しなくても少しずつであれば
貯めれるのでそれ用で残してます![]()
マクロミル以外は月1,000円いかないことが
しょっちゅうなので本当にちりつもですね![]()
こんな感じで自分のお小遣いを回しています![]()
って書いているところで思い出しました![]()
iPadを買いたいという目標があるので
住信SBI銀行で少しずつ
積立しています![]()
まだまだ目標には達しませんが
少しずつ頑張ります![]()
さてさて、今日は20日ですね![]()
我が家も夫のふるさと納税をする予定です![]()
それでは、今日も一日頑張りましょう![]()
Pick Item
色も可愛くて使いやすい手帳です![]()
Pick Item
購入してから安眠が続いております![]()
いつもありがとうございます![]()




