貯金1000万円を目指すための忘備録となっております![]()
ブログ初心者のため見にくい箇所もあるかと思いますがよろしくお願いいたします![]()
こんにちは、ぱちこです![]()
職場の方から差し入れです![]()
いつ食べても濃厚なチョコレートで美味しい![]()
![]()
先日、ふと思い出してスプレッドシートをチェック![]()
あれ?11月NHK引き落としじゃない?![]()
![]()
![]()
危うく入金忘れるところでした![]()
こういう時、各引き落とし月がすぐにチェックできるの便利ですよね♪
一回作ってしまえばずっと使えるので助かってます![]()
念のため、コピーを自分の手帳にも貼ってます![]()
思い出してよかった〜![]()
ちなみに今月は既に4回SBI銀行から振り込みしてしまっていたので、最後の一回でした![]()
夫の楽天カードは夫の地方銀行と結び付けてるからちと面倒![]()
結局どこにお金入れとけばいいんだっけ?といつも悩むので備考欄に入れてます笑
お金を払う時はカードから引き落としができるものは出来るだけカードやPAY系を使います![]()
楽天ポイントは先日書いた
こんな感じで管理![]()
その他のポイントは
軽い気持ちで運用に回してみたり![]()
…管理できなくなったり笑
本当はそれぞれ管理しなければいけないのは分かっているのですが![]()
なぞにポイントやギフトカードを登録したままわけわからなくなってたりします![]()
なので管理方法を模索中、、、
色々と一度に出来る様な器用な方ではないので、少しずつ変えていけたらと思います![]()
ちなみに、PayPay証券の運用についてはPayPayを使うのは私くらいなのでこっそりへそくりに回したりしてます笑
一人で管理してるんだからこれくらいは許されるだろう
と自分には甘々です![]()
それでは、今日も一日頑張りましょう![]()
Pick Item
いつもありがとうございます![]()




