ASUSTOR、実際に撮ってみました![]()
![]()
(中の人は在宅勤務だったので、正しくは"撮っていただきました"です
)
たくさんあるので、明日にも上げますネ(^-^)
今回撮影したモデルはAS6602Tです![]()
【箱】
①正面
③1枚目の真裏
ここにロゴがはいっているのですね。
商品の箱ってワクワクしませんか![]()
![]()
とはいえ、箱ばかりあげすぎだという自覚がありますので![]()
ここからは本体あげます![]()
サイズ比較でライター置いているので、
実際のサイズ感をイメージしていただければと思います。
【本体】
①正面
2ベイモデルです。
②斜め上から見てみましょう。
HDDと一回り大きいくらいの奥行ですね![]()
あんまり良くないですけど、
上にスマホとかちょっとしたものを置けそうですね![]()
私は某ヲタクなので、アクリルスタンドを置きたいです
(置くな)
③裏側
ASUSTORの1番の特徴は、
HDMIポートがあり、直接映像出力できるところですよね![]()
④ちょっと斜めから
⑤ちょっと斜め~逆サイド~
このサイズ感なら、デスクの上にちょこんとおけそうですね
明日はおまけを載せます![]()
良いweekend nightをお過ごしください![]()
▼今回撮影した機器の詳細▼








