おはようございます☀ふとん1

1週間の真ん中水曜日ですね!

今日11/16(水)と明日11/17(木)は

ランサムウェアについての記事を投稿します

 

 

 

 

ランサムウェアとは?

よく耳にする人も多いと思いますが、

ランサムウェアってそもそもどういうもの?

という方も多いのではないでしょうかおねだりはてなマーク

 

ランサムウェアとは、

PCやスマートフォン、サーバー上のデータを

暗号化して使用不可にした後、

元に戻すのと引き換えに身代金を要求するウイルスの総称です。

 

データを戻すためには代金を支払わなくてはなりませんが、

支払い後にランサムウェア開発者が

約束を守る保証はございません!

まあ、そもそも人のデータを暗号化して身代金を要求してくる人なんて、

信じられないですよね・・・・ネガティブ

 

 

ランサムウェアなどからデータセキュリティを確保する

最善の方法は、

攻撃を防ぐこと

これに尽きます真顔キラキラ

 

適切なバックアップなどを行い、

ランサムウェアの被害のリスクを低くしましょうチョキ

 

次回以降の更新で

ASUSTORでの具体的な対策方法を投稿しますメモ

 

 

 

 

▽▼TOPページにも掲載しているオススメASUSTOR NAS▼▽

 

オススメ!NAS製品
 

ASUSTOR Nimbustor 2 AS5202T
ASUSTOR LOCKERSTOR 2 AS6602T
ASUSTOR Nimbustor 2 AS5202T
ASUSTOR LOCKERSTOR 2 AS6602T