2010年の予定
今まで何度となくFC SPARKYのメンバーで
2010年の予定について話し合ってきたのですが
あまり、まとまりませんでした
しかし先日
自分含め3人で話合いをしたところまとまりました
人数が多いと色々な意見が出て良いかと思いきや
意外と上手くいかないものです
ここで、ちょっと愚痴を言わせてもらいますが・・・・・・・
人数多いと、たいてい
B型の奴らが脱線させて それにAB型、O型が乗っかり
A型を不快な思いにさせ
A型の機嫌が徐々に悪くなるのです
でもB型は気づかず
最終的にA型が噴火を起こし
話し合いにならなくなるってパターンが一般的ですよね
(B型が二人以上になると水を得た魚になりやがる)
昔はそれで良く喧嘩になったものです
(現在はお互いに理解を示すようになりました:AB型特有の第三者目線)
ちなみに、話がまとまったとき、3人の中にB型はいましたよ
(少人数制のときだったらAB型ならB型の脱線は止められます)
まあ、これだけB型の悪口言ってますが
(AB型の良くないところですごめんなさい)
ぶっちゃけB型のこと嫌いでもなんでもないんですけどね(えーっ
)
そんなこんなで、話を戻して
2010年の予定はというと
(前にも2010年したいことリスト を書きましたが)
1月:nikuo引越し記念Party、蹴り始め、山荘(スキー、スノボー)
2月:山荘(スキー、スノボー)
3月:日間賀島(フグ食べたい)
4月:渥美半島(サイクリング)
5月:BBQ、国内旅行(or自転車で湖巡り)
6月:W杯観戦(美山ペンション)、ハーフマラソン
7月:御殿場サッカー、BBQ
8月:富士登山(御殿場ルート)、乗鞍スカイラインヒルクライム
平田クリテリウム(C5:入門レベル)
9月:伊良湖トライアスロン、鈴鹿エンデューロ
10月:石垣島一周(自転車で)
Japan cup(観戦and参加)
11月:マラソン、総合運動公園で試合
12月:サッカー大会、忘年会(美山ペンション)
というような感じです。
赤文字・・・確実に実施すること
青文字・・・マジで実施したいこと
になります
8割以上は実現したいと思います
楽しみなのは
まずは6月辺りにハーフマラソン
みんなとガチで勝負したい
(PG8は持久走は後ろから数えたほうが早いと思います)
7月頃にPG8は確実にロードバイクを買うので
8月に乗鞍スカイラインへ行って2009年のリベンジをして
(レースではない)
さらにFC SPARKYならぬCT SPARKYで
(CT:Cycling Team)
平田クリテリウムに出たい
まずは入門レベルのC5辺りでね
(C5は出場選手も少なそうだし、楽しめそう)
これは話し合いはしてなくてPG8の独断です
そして、9月ぐらいに伊良湖トライアスロン
(スイム1.0km 、バイク40.1km 、ラン10.0km)
水泳の練習もしなければなりませんね
そして、2009年の鈴鹿8時間エンデューロのリベンジ
10月にはメインイベント
石垣島一周
+ Japan cupフリーランにでも出場 + 次の日観戦
11月に42.195km挑戦 + サッカーの試合
12月にサッカー大会に出て、忘年会
という感じです
うぅー考えるだけでもわくわくしてきました
読んで頂きありがとうございます。よろしければ、ポチっとお願いします。