退院しましたわヾ(@^▽^@)ノ Part1
PG8の最近お気に入りの絵文字がヾ(@^▽^@)ノです
最近多様させてもらってます
コメント時にしばしば使わせてもらいますが、よろしくお願いします
話は変わって
入院中、こんなにもペタやコメントがあり、驚いています
本当にありがとうございます
とても嬉しいですし、励まされますヾ(@^▽^@)ノ
親知らずを抜くために1月5日から入院して
退院したのは、昨日(1月6日)の昼過ぎだったのですが
ブログを読んでペタしたりコメントを書いてると・・・・・・・・
熱くなってきてしまいました
熱を測ると38.5度・・・・・・
昨日は、ブログを書くのを中止しましたわ
--------------------------------------------------------------
1月5日のこと・・・・
朝10時にF田H健E生大学病院へ行きました
この病院はPG8が生まれる前ぐらいまでは日本でBest3に入るような
大きな病院だったそうです
(おそらく現在でもBest10には入ってる事でしょう)
病院の服へ着替え
昼食を取りました・・・・美味しくない
(もっと写メを撮る癖をつけるべきですね)
点滴を打ってベッドでおとなしくすること2時間・・・・・
ついに午後3時、手術の時間が・・・・
手術をして頂くのは権威あるM谷教授
頼みますよ
手術は局所麻酔をして左下、左上、右上、右下の順番で抜歯することに
(なので意識ははっきりとしています)
予想時間としては
左下・・・・1時間強
左上・・・・10分
右上・・・・10分
右下・・・・30分
というような感じで、2時間ちょっとぐらいの手術になるとのことでした。
まず
左下の親知らずは3つぐらいに砕いて抜いていきます
比較的予定通りに抜けたらしく、1時間ほどで抜けました
(もちろん痛かったりしましたが)
そして、左上
10分で抜けるはずが・・・・・抜けません
レントゲンでは方向の問題で写ってなかったのですが
どうやら歯根湾曲というものだったようで
抜けずらいのです
色々なテクニックを駆使してました。
サポートしていた女医さんはかなりためになったことでしょう
そして、30分後ようやく抜けました
(歯の写真欲しいなー)
残るは右上と右下です
PG8の体力(口を開けるの力)は
まだ半分近くあるので、
予定時間から考えると大丈夫そうですが・・・・
長いのでPart2へ続きます
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします