ユイの壁への挑戦
J SPORTSの自転車のサイトを読んでるとワクワクしてきました![]()
![]()
お待ちかね、アルデンヌ3連戦の真ん中
フレッシュ・ワロンヌがJ SPORTSに登場![]()
昨年、別府史之が大逃げして注目を集めた今大会は、
2010年で第75回目の開催を迎える。
もちろん勝負を左右するのは、
数あるクラシックワンデーレースのなかでも最も厳しいと評判の
ユイの壁だ![]()
![]()
たとえば
アムステルゴールドレースのゴール地カウベルクが最大斜度12%、
ツール・デ・フランドルの難関コッペンベルクは最大斜度22%。
しかし肝心のユイの「壁」の最大斜度はなんと……26%![]()
![]()
その場に両足で立っているのも難しいほどの急な坂道を、
しかも選手たちは自転車で3度もよじ登らねばならないのだ。
そして3度目を上りきったところで、ようやく栄光のゴールが待ち受ける。
史上数々のアタック合戦を見届けてきた1.3kmの上りで、
今年はどんな物語が生まれるのか。
恐るべきユイの壁に挑むのは、
生まれ故郷ルクセンブルクからそれほど遠くない
アルデンヌクラシックが大好きなシュレク兄弟を筆頭に、
サストレ、ヴァンデヴェルデ、ウィギンス、ヘーシンク、キルシェン、クルイジガー、クネゴといったそうそうたるグランツール強者たち。
またグランツール全制覇を誇るコンタドールも、ヴィノクロフを引き連れて参戦を予定している。
地元ワロンの星、フィリップ・ジルベールの奮闘にも大いに注目したい。
-------------------------------------------------------------------
だそうです![]()
2009ツール・ド・フランス覇者のコンタドールが出るっていうのも最高です![]()
さらには地元ベルギーのワロンヌ地方出身でアムステルゴールドレースを優勝した
まあ、コンタドールはトップ選手の中でも別格なので
このレースに照準を合わせてなくても優勝する可能性は十分あるでしょう![]()
水曜の夜J SPORTSでやります![]()


