Freedom has a scent -38ページ目

PG8がアルペンスキーにはまった1998年

先日のブログでキューシュの怪我について書きましたが


皮肉にもPG8がスキーに興味をもったのもクラッシュからでしたガーン

それが1998年長野オリンピック(PG8当時12歳)

男子滑降を見ていて、オーストリアのヘルマン・マイヤー(当時25歳)が
大クラッシュ爆弾を起こしました爆弾

しかし、その数日後
大回転とスーパーGで金メダルを取ったのですえっ

かなり必見です!!

ものすごいクラッシュですよね・・・・あせる
(幼いながらに、かなりの衝撃を受けましたよ)

しかし、彼の精神力には感服ですラブラブ!アップ
(ちなみにスーパーGでの銀メダルキューシュだったのです)

それ以来ヘルマン・マイヤーという選手は忘れていません目

不死身の男ということでハーミネーターとも呼ばれていますドクロ
(ヘルマンとターミネーターをかけてます)


残念ながらヘルマンは2009年10月13日で引退をしてしまいましたが
PG8にとってはとても偉大な選手として記憶に残ってます音譜


ぜひ、アルペンスキーには注目しちゃってください。
(回転、大回転には日本の選手が出ますよ得意げチョキ

ディディエ・キューシュの精神力にも期待しますプンプンメラメラ


そういえば2月7日(日)9:00~9:49にNHK総合
優勝候補の一人
ノルウェーのアクセル・ルンドゥ・スビンダルと滑降について
科学的にとりあげるそうです!!

こちらも必見ですよニコニコチョキ


ブログランキング・にほんブログ村へ               Freedom has a scent
音譜ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします音譜