Freedom has a scent -106ページ目

僕の名前はギター

こんなふざけた冗談を言ったのは

若き日のエッジです音譜


U2が1983年に日本に初来日したときの話です飛行機


そのとき

My name is the guitar and I play The Edge.
僕の名前はギター、エッジ弾いてます。

って言ってます。汗


日本人の英語が出来ないことをバカにしてるのか、

日本人にもわかるレベルのジョークを言ってくれたのかは

わからないけど、若さが出てていいですねーニコニコ音譜



ただU2というのは、とても真面目なバンドで

まだ20代前半の頃から、かなり真面目に話をしてくれて

他のロックバンドとは一線を画すのかなって思いますべーっだ!


おそらく、今でも考え方は大きくは変わってない気がするし



その中で歌詞を全部聞き取れなくても良い、フィーリングがあるビックリマーク

それを感じてくれれば何を歌いたいかわかるはずだ!!

っていってる所も感動ラブラブ!ラブラブ


これは1983年の映像です(全員23歳ぐらいはてなマーク


最近のU2とは全然見た目違いますね(特にアダム)


相変わらずラリーはしゃべらないしょぼん
逆にアダムは意外と良くしゃべるニコニコ


これは最近のU2
$Freedom has a scent
左から
アダム、エッジ、ボノ、ラリー



バックで流れてる
Sunday Bloody Sunday音譜
New Year's Day 音譜
Pride(in the name of Love)音譜

も格好良いニコニコ音譜(現在でもU2の代表曲にあげられる)


こんな若き日のU2も良いでしょ!?音譜

ペタしてね