香嵐渓~午前中~
香嵐渓に行ってきました
実は香嵐渓に自転車で行くのは2年ぶりで
そのときは、ある7月頃の平日の気温30℃を越す暑い日だったのですが
調子に乗って一人で自宅から行きました
家に着いた直後に疲れきってたのを覚えています
昨日は朝9時にPG8宅に集合し、そこから自転車を積み
豊田スタジアム下の矢作川河川敷で車を止め
そこから香嵐渓を目指しました(かなり楽をしました)
ヘルメット被ってない人がいてすいません
(強く言ってるのですが
まだ自転車の危険さ、マナーというものをわかってない人がいます)
そして順調に1時間弱で香嵐渓に到着
予想をしていた通り、人がたくさんいましたが
景色をじっくり見る時間もありました
そしてお昼になったので昼食を食べることに・・・
実は2年前に昼食を食べた場所があるのですが
そのとき少し後悔したことがありました
それは豆腐田楽を食べなかったこと・・・・・
PG8は幼い頃から豆腐田楽が好きなのですが
1300円という値段にびびってしまい、700円程度の蕎麦にしてしまいました
これが豆腐田楽です
少し、時間が経って冷めてしまったのが残念でしたが
とても美味しかったです
友人は鮎の定食を頼んでました
地元の鮎職人に話を聞くと
「愛知県では、ここ以外に天然の鮎は採れないのだ」と
自信ありげに話していました
こっちも美味しそう(1500円)
という感じで体力もかなり残し、食事にもありつけた
充実した午前中を過ごすことが出来ました