今年も終わるねー
んー色々悩んだから
早くは感じなかったなー
あと2週間、
過去を振り返らないで
今を生きていきたいっす。ぱいせん
段々と脳みそが
かたーくなってきてるぞー
社会人として、
社員として、もっともっと。。。
ってなるからね
「しっかりしなきゃ」
がたくさーん。
なんだか職場では
孤立感が出てきた!なにこれ
スタッフとも仲良くしすぎるとさ
社員としていけない部分もあるって
知ったし、なんか社員の中にも
引け目を感じて溶け込めないし。
よって、孤立。
あんまり関わると
めんどい部分があるし
めんどいから関わんなきゃいーや
↓
上辺
あれ?
上辺とか大嫌いだったはずなんだけどなぁ
って感じ(´・_・`)
あとは関わると傷つくことも
関わりたくない理由
人間関係って難しいや
関わりたいから、関わる
好きだから、関わる
だけでやっていけないって
こーゆーことかぁ。
寂しいけど
後々めんどいことになるよりは
まぁしゃーないかなってね。
でもやっぱ寂しいなぁあぁ。
でも心の中では本当はそんな事
求めてない。
なんで単純に、素直に、まっすぐに
いかないのかな~?
はー、めんどくせ!!!
心が付いていかないと
行動に納得できないから
身が入らないね。
身体で学んで、気持ちで学んで
始めて行動に気持ちが入る
その切り替えが早い人って
本当すごいと思う。
うちも、凹んで、悩んで、ムカついて
やっと行動に意味が出てきたとゆーか
嬉しい、楽しい
とは全く思わないけど
そーやって行動に身が入ってきたとこ!
しっかりしなきゃ!ってより
しっかりしたい!って
社員の自覚なんか
探しても分からないんだね!
全ては、やるかやらないか
これだけなんだなぁと。
この1年をかけて心と体で
実感しました。
だからあと二週間ちょい?
有言実行!全ては行動!
よっしゃー!
頑張るぞー!!!
昨日の鍋パ!
久々に腹から笑った!

なんて可愛い親子なの*\(^o^)/*♡
鼻垂らして自撮りするし。笑


そのあと車で帰ったら
みーきの家の前でコンクリートにアタック
したのは秘密。笑

あー久々に笑っちゃうくらい
てんぱった(´・_・`)
んじゃ
ばいならー