やまのぼり 天王山 閻魔大王

{8AFDDD28-E9C2-4668-BC45-DAF680FFDF28}

山登りのお知らせです。

{5900FEF5-03E7-4D87-8D19-5A5833F4FE13}


大変のどかな山崎駅

{CBABB248-BFE5-4A04-B09A-98305FCD0350}


疲れが出ぬうちに…
大山崎山荘
本館「大山崎山荘」は登録有形文化財でもあり、
山荘からの景色は芸術そのもので
シャッターチャンスを狙う子たちは
心弾ませるだろうと思っています。

{B0B7775E-3160-47B9-B641-DB5B81854688}


大山崎山荘をさらに登りまして

{12A5FD32-43C1-4A73-890F-E1BF87DFCF7B}


宝積寺へ参ります。
今回のおみくじは
3種類もあります。
閻魔大王

{6D5F228C-01A1-46AC-B8B8-3391FEDCE23F}


打ち出の小づち
{B9FE48E7-2609-47EA-9B5F-8BAEF70158DA}


木彫りの閻魔大王
{8DE17CAF-BE01-4438-B1A0-C23236E49809}



{C80CFAA5-41A5-450F-9B6E-ECE6CC7D3EAD}


七福神の裏側には
ミステリーが…。

{CA97110A-DD08-4F52-B92B-ADA1488E5241}


 ありがたい事にミステリーの本物を
見せていただけるという
ご厚意に恵まれました!
当日が楽しみです。
{5B7D0384-3C50-424A-B48B-B56919163AB9}


子達の将来も
ご出世致します様にこちらも忘れずに。
クライマックスは
閻魔大王の世界へ向かいたいと思います。
{F34620D9-BF74-4F72-9AE3-9D219712EEEA}

  
{5EE3247E-A95B-4C9B-BDE5-D9F5CA7B4BD8}

頂上には
広場があり
こちらでおにぎり&自由時間です。
{AC7B3887-B4A5-4FBC-9B8B-7AFD68B3A450}


今回も
楽しい山登りになります!
こちらは余計ですが

{EDAA1123-8B76-4C5B-9219-6EC799E21750}

  
下見ついでにサントリー山崎へも
行ってまいりました。
トリスおじさんに惹かれて
買ってしまいました。

では
ご参加お待ちいたしております。