女子高生の団体に囲まれました。
彼氏と別れただの 又付き合うだの話していましたが
話のなかに
わたし~ポジティブだから~ という一節がよくはいる。
ポジティブという言葉をはきちがえないで欲しい。
【わたし~ダイエットしてたけどもういいねん!結構ポジティブやねん~】と言った。
ダイエットだからいいけど・・・
自分の目標に向かう事は 簡単な事ではない。
努力あってで、その過程でつらい事や苦しい事もあるだろう。
それが嫌になって、モーいいや~やーめた!という事は
ポジティブなのか?
引き際も大切な時があるけど。
モーいいや~や~めた!というのは、ただの逃げ以外の何者でもない。
逃げるが開き直るにひってきするのかはわからないが
私が女子高生達に言った言葉が
開き直ったらアカンで逃げただけやろ~ だったから。
もちろん
自分自身に言い聞かせていた。