27日火曜日 女性としてのビジネスの甘さを指摘される。


28日水曜日 ずっと考える。甘えを考える。


29日木曜日 ビジネス情報交換会へ出席する。


只今帰りました。


この3日間で考え考えた答えは、


『ビジネスのマーケティングにとって一番肝心な 

   数字の読みが甘すぎる。』


企画・集客・人脈・・・あらゆることは夢物語 ・・・で?


儲けにいたる数字は・・・?


万が一 助成金を使えたとしても


盛り上がるホンノ何年かスポット的に


楽しい企画をあげて、後が続かない。・・・で?


私に残る経歴は 助成金ドロボウ 


人からの信用を一切なくすだろう。


今の私には何もない、ただあるのは 


私を助けてくれる人たちの人脈。


藤山が言うなら助けてやろうか!


という素晴らしい人たちに 支えられて今の私がある。


そんな素敵なみんなが助けてくれていたのが


藤山でなく・・・助成金ドロボウだったとなれば


私が一番大切にしなければいけない 


舞妓メンバーを 踏みにじる事になる。


ココまでの事が どうしてわからなかったのか?


自分を責める。


いつも相当のスピードを出してしまう。


スピードを売りにすることもある。


だから


突っ走っていた事をやめる事にかなりの抵抗がある。


しかし、やめる事は3秒で出来るが


ドロボウという経歴は一生残る


二度とみんなには協力はしてもらえない人間へとなる。


今回の助成金はあきらめる。


しかし、やめたのではない。


練り直して、リベンジにかかる。


ビジネスマーケティングを もっと勉強して・・・!


沢山のご指導を頂きました方がいらっしゃいます。


地元で心強い応援を頂きました方がいらっしゃいます。


こんな、私の為に?嬉しい気持ちでいっぱいでございました。


もう一度勉強しなおして、ぜひ ご指導に再びお伺いします。


どうぞ、その時まであたたかく見守っていて下さいますように


お願いいたします。