ローズマリーはバラのコンパニオンプランツ
として有名です。
コンパニオンプランツとは
お互いに相乗効果となるもの
虫を寄せ付けにくくなったり
酸性やリンやカリ等の土壌を
豊富にしたり
土の中の雑菌を除菌したり
お互いにメリットがあり
成長の上で一人でいるよりも
さらに綺麗な花を咲かせて
しまえるというものです。
逆に、バラを例に挙げれば
ミントをそばに植えてしまうと
相性が良くなく
かれてしまう事が多いのです。
綺麗になる方法は
一人でいるよりも
コンパニオンプランツを見つければ
お互いにそれ以上に
きれいでいることが出来ます!
しかし、
間違えて違うものと一緒に
いれば、
だんだん枯れてしまう事もあるのです。
私は素晴らしいコンパニオンプランツに
恵まれています。
理由は、私を枯らしてしまう人の
そばには近寄らないからです。