諏訪湖旅行記3(最終日) | パワフルライン(色んな趣味と、時々キャンプの部屋)

パワフルライン(色んな趣味と、時々キャンプの部屋)

今の趣味を中心に、思うことを書いて行きます。
キャンプ→管釣り→子供のサッカー→バイクなどなど、その時々の興味あることが中心です。

すでにおっさんですが、興味があれば見てくださいね~✌️

お盆休みも終わりの方も多いのでは?

最初はいっぱいあると思った休みも、終わってしまうとあっという間ですね(笑)


皆さん、いかがお過ごしですか?


お盆休み中も、息子のサッカーの応援に行ったり、旅行に行ったりと出ずっぱりでした。


さて諏訪湖旅行も最終日です。

day3(14日)


宿を9時半頃に出発し、近場から回っていきますよ。
車は、宿に止めさせてはおいてもらいました!

最初に訪れたのは、


北沢美術館!


ちょうどガレの展示会をやっていました。
写真撮影が禁止なので、写真はないのですが、

左側、「ひとよタケ」門外不出の作品がお出迎えしましたよ


日本に魅了された作品が並んでました(笑)



更に歩いて数分のここ、


タケヤ味噌会館。(※HPより)

あいにく工場も休暇中で、みやげ物屋しかありませんでした(笑)


でもこれ、

ごまみそソフトクリーム。

ごまと、ほんのりと味噌の甘みがあって美味しかった。



宿周辺はこれで終わり。


少し移動して訪れたのは下社からすぐの、



日本電産サンキョー、オルゴール館 すわのねです。

日本電産サンキョーと言えばスケートが有名ですね。

数々の有名選手を輩出してますよ。


本社も近くにあり、移動中に確認できました。


中に入ると、




数々のオルゴールが!



仕組みも丁寧に解説してありますよ。


まだ新しい建物らしくて、とても綺麗です。

2階には








世界のオルゴールが並んでます。


この反対側ではミニコンサートも開かれてますが、時間が合わずに見れませんでした。



続いて向かったのは、歩いて5分ほどのここ、

時計の儀象堂!

服部セイコーの歴史を見て取れます。


ここでは、時計の作成体験を行えますよ。
まあ、内容によって金額が違いますが(笑)


確かWebでも申し込みができたと思います。



そうそう中には、






幻の天文時計・水運儀象台の復元があって、中に入ることもできます。

これ900年以上前の中国で作られ、時計のルーツと言える物で、正確に時を刻んでいたらしい。


大きさは2階建ての家ぐらいありますが(笑)


2階は、





時計の仕組み、クオーツや電波時計の仕組みなど、好きな人は楽しめますよ。



さて、ここを出ると2時過ぎです。
もうそろそろ帰らねばなりません。


宿の料理が量も多くて、あまりお腹は空いてませんが、少しはたべておかないとね。


信州蕎麦を食べ、お土産を購入したら帰路に経ちます。



中央道は小仏トンネルを先頭に20キロぐらいの渋滞状態!


そこまで混んではいないようですが、時刻は4時前。


これから混んでくるのかな?



結局、大月までは渋滞は無くて快調でしたが、その先は25キロで90分以上かかるみたい。


なので渋滞前の大月から富士五湖道路をぬけ、山中湖から道志経由で帰ってきました。


もちろん、


道の駅どうしで休憩する事も忘れません(笑)



下道は渋滞も無くて、夕飯を食べてから9時には自宅に無事に着きました。


横浜は天気がイマイチだったようですが、諏訪湖では天気に恵まれました。


中2の息子も付いて来てくれてますが、何時まで一緒に行けることやら。


さて、現実に戻りますかね(笑)