鍼灸・整骨院併設ジムアドバイザー峯岸です。

 

先日日曜日、今回も

 

「接骨院併設トレーニングジム」

 

でコンサルを担当させていただいています

 

「ソレイユきよら」様
http://oikebashi.com

 

の9月にオープン予定の

 

「サイクリングジム」
https://www.facebook.com/生野区大池橋のサイクリングジムCycling-Gym-126974…/

 

の第2回研修としまして

 

「動的ストレッチ・ウォームアップ」

 

を行いました。

 

ちなみに第1回研修はブログ記事にしましたのでご興味ある方はご覧ください(^^)
http://ameblo.jp/pft-yosei-m-f/entry-12291611262.html

 

まずは前回の復習

 

「指導概論・カウンセリング・姿勢評価法」

 

の復習からスタート!

 

皆様しっかり1週間復習をしていたようで

予想以上にしっかり指導できていたので嬉しかったです!

 

こうした取り組む意欲が高いスタッフの方々なら

将来きっと素晴らしいトレーナーになると感じました(^^)

 

復習後は今回の課題である

 

「動的ストレッチ・ウォームアップ」

 

について、理論と実技をみっちりご指導させていただきました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

「評価→姿勢改善エクササイズ→動的ストレッチ&ウォーミングアップ」

 

と、ここまでの流れを学んでいただきました。

 

この流れは運動指導していく上で非常に重要な

 

「土台」

 

の部分となり、この後の筋トレ指導において効果が大きく変わってしまうのでしっかり理解し実践し指導できるようになっていただきたいです!

 

そしてこの研修の前日にこの施設の目玉アイテムである

 

「ワットバイク」

 

が1台研究用に早速導入されたので、これを使った有酸素運動を自転車の専門家であ

る木村先生が開発してくれるので楽しみです!

 

こうして着々と鍼灸・整骨院併設ジムができていくのはとても楽しいですね!

引き続き魂込めて研修を担当させていただきます(^^)

 

==============

あなたの鍼灸・整骨院に併設の

トレーニングジムを作ってみませんか?

この事業に興味がある先生は無料でご相談に

乗りますのでお気軽に以下のアドレスまで

お問い合わせください。

tsuyoshi.minegishi#gmail.com

(#を@に変えてください)

 

日本ファンクショナルトレーニング協会理事

森ノ宮医療学園専門学校パーソナルトレーナー養成講師

柔道整復師

NESTA-PFT

BFRトレーナー

(有)峯岸マイツ研究所代表

峯岸 毅

(H・P)

http://karada-douga.com