昨日は新元号が発表され、日本中が「令和」一色になりましたね「平成」の発表時とは違うワクワク感やお祝いムードもあり、またこの桜の季節・年度始めということで、何だか素敵な希望に溢れた未来がやってくるような気持ちになりました
「令」という漢字はとても意外で「律・令」とか「命令」という文字を思い浮かべてしまっていたのですが、新元号の語源となった「令月」というのは陰暦の2月という意味の他に「何をするにも良い、おめでたい月」という意味があるのだそうです。ふむふむ、勉強になりました
平成はたくさんの災害や悲しい事件などたくさんありましたが、未だに大変な思いをされていたり、困難を抱えたまま生活をしている方々がたくさんいらっしゃると思います。そのような方々に思いを寄せつつ、まずは自分自身が今後の人生をより充実して生き、少しずつでも何かお役に立てることが出来るように引き続き精進していきたいと思います。
平成31年の仕事始めからずっとバタバタで突っ走ってきたのですが、今月はかなり時間に余裕ができました(←仕事があんまり無いとも言います)。前から勉強したいと思っていたことをゆっくり勉強するのと、読もうと思っている本が山積みなのでそれを読みたいのと、会いたい人達に会いに行くのと、今しか出来ないことをやりたいなと思っています
4月のライブスケジュールも更新しましたので、もしよろしければご覧ください。
https://ameblo.jp/konimasuschedule/entry-12451337825.html
演奏依頼、ピアノレッスンのお問い合わせはこちらからお願いいたします
【ピアニスト小西真澄のホームページ】
【Audiostockで作品を販売中】
【素晴らしい音楽家たちと共に珠玉のライブをお届けするプロジェクト】
あなたとあなたの大切な方のために誠心誠意ご提案、演奏いたします。
Facebookはこちら→http://www.facebook.com/pureresonance.love/
【トイプードルのはなちんのLINEスタンプ】
売上は西日本の災害の義援金に全額送金させて頂きます。是非よろしくお願いいたします!