見るたびにゾッとします(閲覧注意!) | My Detour Diary

この記事についたコメント

  • そののん

    Re:無題

    >ぷーちゃんさん
    私も、たいがい、
    日本では子どもたちと
    虫捕りとかに行ってたので
    大丈夫だったのですが、
    ジャカルタに来てからは
    毒があるもの、色が奇抜なもの、
    大きすぎるもの…などが多くて
    もうダメですね(~_~;)

    大人になると虫がダメな人、
    多いですよね^^;
    なぜなんでしょう…。

    この虫たち、この日は屋内でしたが
    実際にこんなのが、わんさか
    ジャングルにいるんだなぁ~、
    しかもこんなの一部で
    もっといっぱいいるんだなぁと
    思うと、自然のすごさを
    感じますね~;^_^A

    またこちらの海とか山とか、
    自然の多いところに
    行ってみたいなぁと思います☆彡

    ありがとうございます(*^^*)

  • ぷーちゃん

    私は虫は大丈夫だと思っていましたが、こうやってみるとリアルですね。

    日本の虫よりも暖かいせいか大きい気がします。

    なんか映画とかに出てきそう。

  • そののん

    Re:苦手です。。

    >かのん(*´ω`*)さん
    かのんさん、
    ごめんなさいね~;^_^A

    私も子どもの頃は
    平気でセミとか蝶々とか
    とってましたが、
    もう、触れないです~、
    大人になるとダメになる人
    多いようで、なぜなんでしょうね^^;

    かのんさんのおっしゃる通り、
    インドネシアの虫は
    ものすごく大きくて、
    色や形もかなり奇抜です。

    これが、高温多湿の国で
    生きていくために進化した結果
    なんだろうなぁと思います。

    未開のジャングルにはまだまだ
    新種のいる可能性があるそうで、
    このインドネシアの自然が
    豊かである限り、
    地球は大丈夫、という気もします。

    日頃は
    都会のジャカルタで暮らしていて
    インドネシアらしい生き物に
    出会うことは
    なかなかありませんが、
    子どもたちの学校の敷地内には
    いかにもインドネシアらしい
    蛇や巨大蛾、トカゲなどが
    普通に現れるようです。
    きっと
    いい経験になるかと思います。

    ありがとうございます(*^^*)

  • そののん

    Re:今晩は

    >空飛ぶ鯨さん
    ごめんなさいね(>人<;)~
    このもぞもぞ感が
    私もダメだわぁ~と思いつつ…。

    実は手に載せるサービスも
    OKだったのですが、
    そこはちょっと勇気がいったので
    スルーで…(^◇^;)

    私は日本にいたときは
    割となんでも平気だったのですが、
    こちらへ来てからは
    見た目と裏腹に毒のあるもの、
    ばい菌を持っているもの…等
    よくない虫も多いので、
    ダメになってしまいました…(~_~;)

    自然が厳しいところでは
    こんな風に葉っぱに似せたり、
    子孫を残すために
    いろいろと工夫しているのだなぁと
    思いますね。

    ありがとうございます(*^^*)

  • かのん(*´ω`*)

    苦手です。。

    爬虫類系・虫は、今は苦手です。。(;°皿°)

    小さい頃は平気で、かたつむりやだんご虫、ミミズを捕まええていたのに、、今思えば悪い子どもですよね。。(;^_^A


    でも、それだけ自然がたくさんあるからこそ、虫ちゃんも元気に生きている証拠ですね。。(‐^▽^‐)

    インドネシアの虫たちは、日本よりもビックなイメージがあります。(-^□^-)

  • 空飛ぶ鯨

    今晩は

    虫は 大の苦手ですが …見ちゃいました…
    虫苦手の為 名前も 殆ど分からないのですが…初めて見た虫です。
    ゾッとしながら 画面の向こうなので
    大丈夫 大丈夫と 思いながら 笑)
    貴重な 画像ありますがとうございました。