おはようございます



ジャカルタの今朝ソラ
2019年11月19日(火)
午前5:10頃(日本時間午前7:10頃)
です
昨夜は風が強く、雲が流れて行ったのか
比較的晴れた朝でした晴れ



午前8:30現在の気温は、30℃
予想最高気温は、33℃上矢印
現在の体感気温は、35℃ニコニコ



今日のお天気は
ところにより曇りだそうですくもり
(The Weather Channelによる)




ジャカルタも
なんとなくクリスマスの雰囲気クリスマスツリー




日本よりは
はるかに地味めですが…クリスマスベル




それでもクリスマスツリーを見ると、
季節感のないインドネシアながら
年の瀬なんだなぁと感じますねぇ…サンタトナカイ





…と、なんの脈絡もなく、
シャトレーゼの
抹茶アイスを買ってみましたお茶
北海道マーク入り、
PREMIUM京都宇治抹茶桜





日本から直輸入とのことで、
カップより大きそうな?
インドネシア語ぎっしりの説明シールが
貼ってありますあせる





中身はきっちり冷凍されたまま
日本からこのインドネシアまで
届いているようで、
カッチカチに固まっています雪の結晶
平均気温30℃のジャカルタなのに、
輸送保冷技術の進歩はすごいですねぇ…お願い





いただいてみると…
懐かしい日本の味がする〜ラブ

東南アジアの抹茶人気は
相変わらず根強いですが、
ジャカルタでは
乳製品全般がなんとなく薄味、
アイスクリームそのものもえー?
…という印象のお味の上に、
色だけは
驚くほど激しく鮮やかな緑色でアセアセあせる
なんちゃって感が強すぎる
グリーンティー関係だけに、
小ぶりながら
本物の味をいただける
シャトレーゼの抹茶アイスは
とても貴重な気がしますデレデレ


一個Rp29000、およそ250円弱、と
日本直輸入な分、若干お高めですが、
500円弱のハーゲンダッツよりも
小ぶりなカップな分、
お手軽な感じもしますチョキ

何より日本製なのが安心むらさき音符


日本ではシャトレーゼは
郊外にある街のお菓子屋さんスイーツピンクマカロンドーナツ
という感じでしたが、
ジャカルタでは
高級ショッピングモールにあって、
少しその位置付けが違ってる…
という印象ですねニコニコ


イートインには
ほうじ茶ラテとかもあって
そちらはまだお試ししたことがないですが
ケーキと一緒に
一度利用してみたいなぁ…コーヒー

美味しかったらいいなぁ…照れ






それではみなさまに
すてきな火曜日で
ありますように…ブルー音符



ありがとうございます虹
クリスマスでも、外はやっぱり南国ハイビスカス