こんにちは

ジャカルタの今朝ソラ
2019年10月18日(金)
午前5:20頃(日本時間午前7:20頃)
です

午前11時現在の気温は、31℃
予想最高気温は、32℃

現在の体感気温は、37℃



今日のお天気は
ところにより曇りだそうです

(The Weather Channelによる)
久しぶりにマンゴーをいただきました

一応、南国フルーツにも
旬はあるそうなのですが、
フレッシュなままいただけるのは
常夏の国ならではの醍醐味ですね

こんなふうに
蜜が出てきているくらいが食べ頃

香りもよいです

実際食べられるところは少なく
1個、いや2個くらいは
軽くペロリといけそうです

常夏といえば、
枝豆もずーっと一年中あります

売ってる1パックが大量なので
一度茹でると多すぎて、
枝豆消費にお昼は
枝豆のマカロニグラタンを作りました

なかなか美味しかったです

そして、ジャカルタでも
長らく品切れだったサバの味噌煮缶が
スーパーに復活





一つお買い上げ。
うん、赤いハエ叩き式の
カードフォルダーとも色がぴったり

カードは手動でピッ

としないといけないので、
高速道路の料金所で
うっかり落としたりしないよう、
うちの運転手は
このフォルダーを使っています

ジャカルタでも
駐車場の料金がe-moneyしか
使えないところが増えてきて、
うっかりTop up(チャージ)してないと
困ることがあります

そういう時、どうするかというと?
前後の車の人に現金を渡す代わりに
カードを借りて、
ピッ
としたりします


誰も来ない時は、
じーっと待っていたり…

もちろん、うまくカードを借りれても、
相手にお金を支払ったり
カードを返したり、で時間がかかるので
後ろにどんどん車が連なり…







でも、みんな持ちつ持たれつ。
時には料金所の機械が壊れて
係の人が手書きで
一枚一枚、レシートを書く…

といったこともあるくらいなので、
文句言うこともなく
じーっと待っています

そして、同じように
私たちも待ちます

ほんっとに。
住めば住むほど
忍耐強くなるジャカルタです

それでは
みなさまに
すてきな金曜日でありますように…

ありがとうございます
