おはようございます



ジャカルタの今朝ソラ
2019年9月9日(月)
午前5:30頃(日本時間午前7:30頃)
です
夜の明けるのが
かなり早くなってきました晴れ


午前9:30現在の気温は、30℃
予想最高気温は、33℃上矢印
現在の体感気温は、33℃ニコニコ


今日のお天気は、晴れだそうです晴れ
(The Weather Channelによる)



日本は台風15号が直撃して
大変な様子をニュースで放送していましたが
日本の皆様、ご無事だったでしょうか…?


ここ数年、日本は大型台風が多く、
昔の日本の気候とは
大きく変わってしまったように感じます。

私が日本を発った5年前ですら、
こんなにひどくはなかったような
気がするのですが…。


引き続きお気をつけくださいませお願い





一方、台風が来ることもなく、
サイクロンもめったに来ないジャカルタは、
なんとなく秋の気配?…
いえ、南半球だから、季節は反対で
春の気配うーん


この間、ブログでご紹介した野鳥は
今朝は二羽で窓辺にやってきて、
やっぱり巣作りの季節なのかな…?ヒヨコ





また、乾季の間は
ほぼ姿を現わすことのなかったヤモリが
夜になるとアパートメントの壁に
こんなふうにたくさん
くっついているようになりましたびっくり
生き物は季節をよく知っていますねグッ
わが家にも時々、
めっちゃちっちゃい赤ちゃんヤモリが…とかげ


ちっちゃくても
普段は見かけないようなのが
床をササッと走っていった時は
飛び上がるほどビックリしてしまいますガーン





なのに、なのに。


週末、エアコンをつけようと思ったら…キョロキョロ


なんか、カタカタいう…えー?





…と、エアコンの中に
ヤモリとかげとかげとかげとかげとかげ
がぁ〜えーん





そして、エアコン、
勝手に止まってしまいました…チーン
ヤモリ入りエアコンとかげ
その後、リモコンを操作するも
エアコンはビクとも動かず。。。




実はうちのエアコン、
かなり老朽化していたので、
数ヶ月前に、5台全部、
新しいのに変えたばかりなんですキラキラ


そして、このエアコンだけは
この夏はあんまり使ってなくて、
ひさびさに使用。


なので、故障はありえず、
これはヤモリがどこかに挟まってしまって、
動かなくなったに違いない…と滝汗


ずいぶん前に
赤ちゃんヤモリも歩いてたし、
中に巣を作ってたらどうしよう〜笑い泣き


エアコン動かないので
今日はエアコンメンテナンスを
呼ぶつもりです注意


中からなんか出てきたらこわい…ガーン


でも、ヤモリによる
エアコンの故障、
ジャカルタあるあるかもですアセアセ






ヤモリの話題だけではさみしいので、
ジャカルタ的アートを
ちょっとばかりカラーパレット

不思議の国のアリス的な?
キモカワな食べ物たちの上に…ラーメ


おっきなバルーンが…地球


ところどころ
目が付いているのですよね、
このバルーン目
テーマの説明を読んでないので
このオブジェの趣旨が
よくわからないのですが、
インドネシア大統領みずから
インスタグラムアカウントを持ち、
国民に映えを狙った催しを
推奨しているだけあって、
どこもかしこも派手派手です流れ星




ずっと常夏のインドネシアでも、
やっぱりもう中秋の名月、
そして芸術の秋の気配月見


言っているうちに
クリスマスになって
1年が終わるのでしょうかね…ニコニコ





それではみなさま
すてきな月曜日を
お過ごしくださいねブルー音符


ありがとうございます虹
小さな黄色いあやめの花みたいですね
ネオマリカロンギフォリア黄色い花黄色い花黄色い花