おはようございます



ジャカルタの今朝ソラ
2019年8月22(木)
午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)
です
昨日は風が強かったのですが、
今朝はもや〜っとした空気感の朝でした晴れ



午前9時現在の気温は、29℃
予想最高気温は、33℃上矢印
現在の体感気温は、32℃ニコニコ


今日のお天気は、
午後、雷雨だそうです雨雷
ええっ、いよいよ降るのか…⁉︎
(The Weather Channelによる)




ケロッグコーンフロスティを買ったら
シロクマのおまけが入ってましたくま





パッと見、ブタかと思いましたが…ぶーぶー





シロクマでしたクマ雪の結晶




アメリカの「We BARE BEARS」という
アニメに出てくるキャラクターらしく、
3匹のうちどれかがはいっているよう。
なぜ今、インドネシアでこれなのか…?
わかりませんがちゅー
ちょっとかわいいラブ





パッケージには、
日本の折り紙的な
キャラクターのブックマークが
作れる型がついていて…びっくり





暇にまかせて、作ってみましたウシシ




が。
紙が硬くって、
仕上がりもビミョ〜滝汗
うう、ガイコツのようなドクロ?パンダパンダ
子どもが小さい頃は
こんなのも作ってあげてたなぁ〜と
思い出しつつ…ニヤリ





話変わって、
最近、パパイヤに
八百萩(ヤオパギ)のお野菜が…にんじ
ヘタがしおれかけていますが、
そもそも、こちらでは
大きいトマトもプチトマトも
ヘタが付いているトマトの方がめすらしく…。

暑いからすぐにしおれるのもありますが、
同時に高温多湿なため
ヘタの部分から腐りやすいので、
ヘタがない方が日持ちする、
というのもありますクローバー

この国で
緑の鮮やかなヘタがついていると、
それはよっぽど新しい…
ということになるのでしょうか?





お値段ちょっとお高めですが、
インドネシアのプチトマトは
日本のものに比べると粒が大きいので、
こんなふうに小さいプチトマトは
お弁当の隙間にピッタリ
とても重宝します丸レッド丸レッド丸レッド
これから奇数偶数制度もさらに拡大され、
渋滞のひどいジャカルタですから、
わざわざ八百萩さんまで行かなくても
パパイヤで手に入るのは
ありがたいですねデレデレ
ずっと売っててほしいなーハート





それではみなさま
すてきな木曜日を
お過ごしくださいねブルー音符


ありがとうございます虹
このところ毎日、
デザートローズの花ピンク薔薇