おはようございます



ジャカルタの今朝ソラ
2019年7月15日(月)
午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)
です
このところ夜明け頃の気温は23℃くらい、
肌寒いくらいのジャカルタです晴れ



午前9時現在の気温は、28℃
予想最高気温は、32℃上矢印
現在の体感気温は、30℃ニコニコ


今日のお天気は、大体晴れだそうです晴れ
(The Weather Channelによる)




ちょっと行事が立て込んでいて
しばらくブログをお休みしていましたが、
おかげさまで変わりなく
元気にしておりますやしの木





突然ですが、
ヤシの木って
とかくその高さや葉っぱの大きさばかりが
目につきがちですが、
地表付近では根っこはこんな感じで
地上に出ている部分もありますキョロキョロ
20〜30メートルにもなる
あの大きな幹を支えながらの
水分の吸収は大変でしょうし、
おそらく見えない地中での根の張り方は
もっとすごいんだろうなぁと思いますびっくり




そんなインドネシアでは
昨日、北マルク島を震源地とする
M7.2の大きな地震がありましたが、
ジャカルタはまったく揺れることは
ありませんでしたギザギザ
同じ日に、
お隣のオーストラリア北西部でも
M6.6の地震があったそうですが、
日本と同じく
全土が海に囲まれているインドネシアは
常に津波の脅威と背中合わせなので、
地震が起こらないように…と
いつも思います。





今日は日本は
「海の日」なのですね波

土曜日から三連休だったりする方も
おられるのでしょうかね照れ


日本の暦は
アメブロでも見なければ
すっかり忘れてしまってますがあせる
もうそろそろ夏休みなのかなぁと
思い出しますカキ氷風鈴花火浮き輪金魚


ジャカルタは
まもなく「ライオンキング」が
上映されますしし座


いわゆる真夏に夏休みなのは
ほぼほぼ日本人社会だけですが、
なんとなく夏休みっぽいような…爆笑
見てみたいなラブ




先日、マンゴーキウイのスムージーを
いただいたのですが、
ストローが金属製でしたジュース
AW kitchenにて。
子どもが赤ちゃんだった頃、
ストローを洗うための
小さなブラシを使っていたなぁと
思い出すのですが、
使い捨てではない金属製のストローも
洗浄には気を使う必要があると思うので、
水がよくなかったりするインドネシアでは
かなり頑張らないといけないと思いますが
きちんとできるようになったら
素晴らしいなぁと思いますキラキラ



ジャカルタも
スーパーでのプラスチックバッグが
有料のところが多くなってきて、
少しずつですが
マイバッグ持参、脱プラスチック運動が
浸透しつつありますカバン


たくさんの島からなるインドネシアは、
法律や条例を定めても
個人の考え方のほうが優先されがちなので、
たくさんの人が利用する
お店や企業のリードが
ものすごく大事な感じがしますキョロキョロ


インドネシアは暑いので、
放置されたプラスチックは
太陽に当たるうちに
あっという間に劣化して
粉々になってしまい、
空気中に飛んで行ってしまいます。


息するだけで、
いっぱいプラスチック吸い込んでますね、
きっと笑い泣き


それでも
できることを地道に
やっていくしかないですよねクローバー





それではみなさま
すてきな月曜日を
お過ごしくださいねブルー音符


ありがとうございます虹
いつ見ても
飛んでいくみたいなカタチの
黄色いネオマリカロンギフォリア飛行機