おはようございます

ジャカルタの今朝ソラ
2018年5月2日(水)
午前5:40頃(日本時間午前7:40頃)
です

午前9時現在の気温は、30℃
予想最高気温は、33℃

現在の体感気温は、34℃

今日のお天気は
ところにより曇りだそうです

(The Weather Channelによる)
昨日から5月になりましたね〜

私のブログ更新はボチボチですが
今月もよろしくお願いします

常夏の国にいると、
とりわけ春秋みたいな
中途半端な季節の感覚が
思い出されなくなってしまい、
今が何月とかも曖昧になってしまって
まるでボケてしまったかのような…
そんな気持ちがしてしまいます

イスラム教徒が9割を占める
ジャカルタでは、
今月15日から
毎年恒例1ヶ月の断食月
ラマダンに入ります

平均気温33℃超え、
体感気温40℃近くの乾季のこの季節、
早朝4:30頃に朝食をとった後は
夕方6時頃まで水一滴も飲まない、
という、
日本なら熱中症で
全員搬送確実レベル、
命の危険差し迫るような完全断食を、
なんでこの暑い
ほぼ赤道直下のジャカルタで
平気でできるのか…

でも、もうちっちゃい頃から
周りの人がみんなそうだったら
それが当たり前で、
だからできるのでしょうね…

6月15日に断食月が明けるまでは、
ムスリムでない私たちも
いろいろと気をつけなくては
ならないこともあり…

毎年ながら
最も気を使うシーズンでもあります

願わくば、この季節、
お手伝いさんやドライバーさんには
断食月にぶっ倒れないよう、
今のうちにしっかり
食べておいてもらいたいとも
思ったりします

さらには、今、ジャカルタは
この夏8月のアジア競技大会を前に、
少しでも
世界各国からお客様を迎えるに
ふさわしい街にしようと、
街をあげての盛り上げムードに
なってきています









ジャカルタのメインスタジアムとなる
スナヤン付近では
急ピッチで?工事が進められ、
ここ最近
日本らしいお店がたくさん
オープンしてきました

その一つ、スナヤンに位置する
センチュリーパークホテル内
グランドフロアにある
かまどや仁左衛門に
行ってきました

と一瞬思うような
料亭のような店構えです

でも、中は居酒屋風で
意外にもカジュアルな雰囲気

メニューも英語・日本語表記で
観光で来られた日本人にも
優しい感じです

私は鉄火丼を…

マグロもきれいで美味しく、
盛り付けも美しかったです

手前は海老の春巻き、
向こうは、小エビの揚げたもので
銀杏も揚げてありました

どちらも、カリッとしていて美味

盛り付けも繊細な印象ですね

店内はほとんどが
日本のビジネスマンの方、
たまに英語が聞こえてきたので
接待とかでしょうかね…

禁煙、喫煙分かれていました。
ホテルのロビー入ってすぐ右で、
反対側左にはカフェもあるので
お食事後のコーヒーも楽しめますね

しかし、ただでさえ普段からひどい
このジャカルタの渋滞、
今でもスナヤン付近は
スポーツイベントがあると
輪をかけて大渋滞になるのに、
大会期間中は
おそらく寄り付くこともできず…
通勤通学も一体どうなるのだろうと
思いやられます









渋滞だけは
どうにもこうにもならない予感の
ジャカルタですね

それではみなさま
すてきな水曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

オレンジ色の小さな花が
隠れています

Hotel Atlet Century Park
Ground Floor
Jl. Pintu Satu Senayan
Central Jakarta,
Jakarta 10270, Indonesia