おはようございます



ジャカルタの今朝ソラ
2018年2月22日(木)
午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)
です
{6E54515B-01AD-4721-97E0-17A1BF8B320E}
靄(もや)に包まれた
ジャカルタらしい朝でした


午前9時現在の気温は、28℃
予想最高気温は、30℃
現在の体感気温は、33℃ニコニコ
{C11373EE-5225-4665-B2BB-5C924A60FF8F}


今日のお天気は
断続的な雷雨だそうです雷雨
{F556EDBA-E952-42BA-807F-F0035E559563}
(The Weather Channelによる)



ジャカルタ諸事情により
詳しいことは書きませんが、
楽器を習いに通っています
{47E908F1-8176-48E3-9582-49E4C8511909}
ジャカルタでは、音楽にかかわらず、
語学等の勉強でも
自宅に家庭教師の先生を招いて
レッスンを受けることのほうが
どちらかというとめずらしくはなく、
ジャカルタ特有の不安定なお天気や
慢性的な渋滞の中、
わざわざ通う必要がないのは
とても便利ですが、
車があって場所を変えた方が
集中してレッスンに打ち込める場合は
先生のもとへ通うのも
よいことだと思います
私はお外派、ですチョキ



大手音楽教室では、
防音設備の整った
個室タイプのレッスン室を
多数備えたところも多く、
各種楽器や声楽も教えてくれています
{9355A7D0-FDA0-447A-A946-D1DC83731E26}
お月謝は日本に比べると
はるかに安く、
同様に楽器も安いです


インドネシア製の楽器も
多く流通していて、
もともとこちらの
高温多湿の気候の中で
作られた楽器なので、割り切って
こちらではこちらの楽器を使う方が
メンテナンスや調弦等には
便利なのかもしれません


それは日本で私の師事した先生も
おっしゃっていたのですが、
こちらへ来てみて
本当にそうだなぁと思いましたおねがい


こちらでは
先生によるのかもしれませんが、
とにかく
「Bagus ya!」(素晴らしい!)と、
ほめるむらさき音符ほめるブルー音符ほめるピンク音符
これはジャカルタ全般で
言えることかと思いますが、
習い事で叱る先生なんか
見たことはないですね〜爆笑


ただ、そのぶん、
かなりゆるゆるな雰囲気で、
楽譜なんかほとんど見ないで
先生のやり方でさせる、とか
少々の違いはアレンジとしてOKOK
というところもあったりして、
どちらかというと
初心者向けに音楽の楽しさを教える、
というところ重視、
という気もしますので、
新たに楽器を習うには
案外ジャカルタはピッタリかも
しれませんねウインク


時々、日本でよくレッスンした曲を
同じようにこちらの人が
レッスンしているのを聴くと、
ありきたりな言い方ではありますが
音楽は国境を越えているんだラブ
ということを実感しますね〜地球




それではみなさま
すてきな木曜日を
お過ごしくださいね


ありがとうございます
{2A1BA129-C488-4432-9821-B94B194A016E}
ロンボク島の砂浜にてやしの木