こんにちは

日本は何年かぶりの大雪の上に
草津白根山が噴火して
大変と思っていたら…!
なんと、インドネシアでも
午後1:30過ぎに地震が…

インドネシアでは
地震は「GEMPA」(グンパ)
と言います。
繋がっているのは空だけだと
普段は思っていましたが、
やっぱり地球は地面の底でも
繋がっているのですね。
いつものようにお手伝いさんが
掃除機をかけていて、
なんとなーくベッドで
うつらうつらしていたら。
前回の地震よりも長く大きい印象で
飛び起きました。
お手伝いさんは、
掃除機をかける手を止めて、
一生懸命、
イスラムの祈りを唱えていました。
アパートメントは揺れが激しい。
ジャカルタの建物だから、なおさら?
時間が経つにつれて
少しずつ、
被害の状況が明らかに
なってきました。
ボコールでは
建物の崩壊もあったようです。
こちらはイスラム寺院。
デポックでは
担架で運ばれる人の様子も
映し出されていました。
壁が剥がれ落ちた様子も。
ジャカルタでは超高層ビルが揺れ…
それを見上げていた人たちが
倒壊するのではないかと、
あわてて逃げる様子も…
たくさんの人が屋外に出て、
いたるところで
パニック状態となった様子が
映し出されていました。
お借りしました)
記録のために。
2018年1月23日午後3:34頃
地震の強さM6.4
震源地は西ジャワ、バンテン沖。
深さ10キロメートル。
今のところ、
津波の心配はないとのこと。
日本のように
緊急地震速報もなければ、
テレビをつけても
すぐには情報がわからず、
ツイッターなどのSNSに
頼りがちなインドネシアですが、
日本の気象庁のようなところが
提供している、
こちらのアプリBMKGが
早くて正確で便利かもです↓
被害のないことと、
このところインドネシアも
地震や火山の噴火が多いので、
日本も含め、
これ以上ひどくならないことを
祈りたいと思います。
ありがとうございます
