おはようございます



ジャカルタの今朝ソラ
2017年12月11日(月)
午前5:20頃(日本時間午前7:20頃)
です
{26393617-8ED8-4444-9118-68AABAAC5DB6}
昨日もポツポツ雨が降り、
やはり雨季ならではの朝の空ですね



午前9時現在の気温は、30℃
予想最高気温は、32℃
現在の体感気温は、34℃ニコニコ
{C4FDECB8-5D0B-4E46-BA71-EBD6B831A61D}


今日のお天気は
断続的な雷雨だそうです雷雨
{DB0029FE-A782-401C-A71D-E3136D268F88}
(The Weather Channelによる)



私は昨日の頭痛もスッキリ治り、
爽やかな月曜日を迎えました

いつもながら
しんどかった時間が過ぎ去ると
すべてのものに感謝したくなるような
気持ちになるのは
なぜなのでしょう…照れ



さて。
いよいよ年の瀬も
押し迫ってきましたねクリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマンサンタトナカイ


ジャカルタは世界的にも
イスラム教徒の多い都市
宗教上はイスラム暦で暮らす
ローカルの人たちには
クリスマスは関係ないものの、
世界中から
駐在員家庭が集まっているだけに、
街中はやっぱりホリデーシーズン音符


昨日は
サンタクロースが歩いているのを
見かけましたラブ
{6C90D3C7-C615-497F-868B-C73BD3D1D022}
あちこちに手を振って
プレゼントを探していたようですが、
30℃超えのジャカルタでは
このいでたちは
やっぱりちょっと暑そうですね滝汗




そんな中、わが家では
「学校が終わった子どもたち
   よく頑張ったね会」をするために
お肉を食べようと、
スディルマンにある
「miu」さんへ
{4944BAF8-D4B1-4C0C-BB3A-F0FB0959D3E7}
が、しかし、ここで
まさかの本日貸切の札が…ガーン


そう、
ジャカルタの日本食レストランでは
この時期、日本と同じように
忘年会シーズンとあって、
軒並み、宴会が多く…生ビール


外食産業が盛んなジャカルタでは、
よっぽどこだわりがなければ
普段はどこのレストランも
さほど混み合っておらず、
ほんの少し待つくらいなのですが、
この時期だけは別ロゼワインシャンパン


こちらのお店もすごく広くて
いつもは余裕のはずなのですが、
混み合うシーズンは
しっかり予約したほうが
よさそうですウインク



というわけで、どうしても肉
という子どものために、
さらに移動し、
同じお店のBLOK Mの美卯さんへ
{01467A40-1279-493F-A757-7AA85D281941}



肉〜爆笑
{D4128BAC-34D1-47AA-B25A-34D582096CF2}



肉〜爆笑爆笑
{9A9BEA71-51F1-4073-9794-9B9844D5A634}



さらに肉〜爆笑爆笑爆笑
{21C962A0-AE59-44AD-868B-7BAAD80AE08C}



私はお肉もいいですが、
こちらのお花のようなサラダも
お気に入りラブ
{844BAE06-FE04-4AA6-9213-9206AE32A182}
暑いインドネシアでは、
火の通ったものより
生ものや野菜の鮮度がいいかどうかで
日本食レストランのよしあしが
わかるような気がしますにんじ


もしも食べきれなかったら、
ジャカルタの習慣通り、
生肉もブンクス(持ち帰り)
できるのかしらうーん???
とひそかに心配していた私なのですが、
そんな心配をよそに
ペロリとお肉を平らげた子どもたちは
やっぱり若いなぁ〜と思った、
昭和生まれの母なのでしたウシシ

ああ、こっちにいる間に
日本の元号が変わってしまうかも…にやり




それではみなさま
すてきな月曜日を
お過ごしくださいね


ありがとうございます
{9AE74CA1-643D-44A7-8238-F4BCFA45817E}
熱帯のインドネシアでは
ブーゲンビリアのリースも
素敵かもですね