おはようございます

ジャカルタの今朝ソラ
2017年12月11日(月)
午前5:20頃(日本時間午前7:20頃)
です

やはり雨季ならではの朝の空ですね

午前9時現在の気温は、30℃
予想最高気温は、32℃

現在の体感気温は、34℃

今日のお天気は
断続的な雷雨だそうです



(The Weather Channelによる)
私は昨日の頭痛もスッキリ治り、
爽やかな月曜日を迎えました

いつもながら
しんどかった時間が過ぎ去ると
すべてのものに感謝したくなるような
気持ちになるのは
なぜなのでしょう…
?

さて。
いよいよ年の瀬も
押し迫ってきましたね









ジャカルタは世界的にも
イスラム教徒の多い都市、
宗教上はイスラム暦で暮らす
ローカルの人たちには
クリスマスは関係ないものの、
世界中から
駐在員家庭が集まっているだけに、
街中はやっぱりホリデーシーズン

昨日は
サンタクロースが歩いているのを
見かけました

プレゼントを探していたようですが、
30℃超えのジャカルタでは
このいでたちは
やっぱりちょっと暑そうですね

そんな中、わが家では
「学校が終わった子どもたち
よく頑張ったね会」をするために
お肉を食べようと、
スディルマンにある
「miu」さんへ

まさかの本日貸切の札が…

そう、
ジャカルタの日本食レストランでは
この時期、日本と同じように
忘年会シーズンとあって、
軒並み、宴会が多く…

外食産業が盛んなジャカルタでは、
よっぽどこだわりがなければ
普段はどこのレストランも
さほど混み合っておらず、
ほんの少し待つくらいなのですが、
この時期だけは別



こちらのお店もすごく広くて
いつもは余裕のはずなのですが、
混み合うシーズンは
しっかり予約したほうが
よさそうですね

というわけで、どうしても肉

という子どものために、
さらに移動し、
同じお店のBLOK Mの美卯さんへ

肉〜

肉〜



さらに肉〜





私はお肉もいいですが、
こちらのお花のようなサラダも
お気に入り

暑いインドネシアでは、
火の通ったものより
生ものや野菜の鮮度がいいかどうかで
日本食レストランのよしあしが
わかるような気がします

もしも食べきれなかったら、
ジャカルタの習慣通り、
生肉もブンクス(持ち帰り)
できるのかしら
???

とひそかに心配していた私なのですが、
そんな心配をよそに
ペロリとお肉を平らげた子どもたちは
やっぱり若いなぁ〜と思った、
昭和生まれの母なのでした

ああ、こっちにいる間に
日本の元号が変わってしまうかも…

それではみなさま
すてきな月曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

ブーゲンビリアのリースも
素敵かもですね
