こんにちは

ジャカルタの今朝ソラ
2017年11月16日(木)
午前5:20頃(日本時間午前7:20頃)
です

雲の隙間からじわじわと朝陽が昇る
今朝の空でした

午前9:30現在の気温は、31℃
予想最高気温は、32℃

現在の体感気温は、36℃

今日のお天気は、
午後は雷雨だそうです



昨日乗ったタクシーの運転手さん

お願いした行き先がわからないようで
「ちょっと待ってくださいねー」と
運転しながら、
スマートフォンを出し…

Siriに訴えかけるも
ノー・アンサーで…
さらには老眼なのか
メガネを取り出してから
一文字一文字入力しだし…

なんとかわかったら、
今度はスマートフォンの
カバーを外してから、
運転席前に設置してある携帯ホルダーに
スマートフォンをセットし、
Googleマップの英語案内に沿って
運転、
「この案内通りに行くので
大丈夫ですからねー」と
こちらが気の毒になるほど
緊張していて
…

なんとか目的地に着きました

さすがに文字入力は
信号や停車時にしていたものの、
ジャカルタあるある、ながら運転で、
中央分離帯にぶつかるのではないかと
ヒヤヒヤしながら
後部座席に乗っていると、
暑いだけではない
なにやら悪い汗が出てくるような…

道を全然、知らない人、
スマートフォンの文字が読めなくて
メガネを取り出す人、
乗客以上に緊張している人などなど…
ジャカルタのタクシー運転手さんには
多いですねー

ちなみに「メガネ」は
インドネシア語で
「カチャマタ」と言いますが、
初めてこの発音を聞いた時は
いかにもメガネっぽい感じで、
妙にしっくりくるなぁ〜

と思ったものです

そんなこんなで用事を終えて帰宅し、
今夜は牛丼にしようと
冷蔵庫の野菜室から
玉ねぎを出そう思ったら…

な、なんと



まるでチューリップの球根のように
芽が…

先週末に買って
冷蔵庫に入れて置いただけなのに、
もうすでに芽が出てるなんて…

どんだけなんでも育ちやすいのー、
インドネシア





おそらく輸入されてから
お店に並ぶまでに時間がかかって
その間に育っているのでしょうが…
さすがに芽は取り除いて
牛丼の玉ねぎになりました

ちなみに
先日のりんごの芽は…

土に植え替えねば…

日本みたいにそのへんから
土を持って帰ってくることもできず…
ちょっとだけ
土を買いにいこうと思います

それではみなさま
すてきな木曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

ますます花開いてきました〜
