おはようございます

そののんです。
ジャカルタの今朝ソラ
2017年8月18日(金)
午前6:30頃(日本時間午前8:30頃)
です

朝陽がなかなか届きません

このまま雨季に入っていくのかしら…

午前8時現在の気温は、28℃
予想最高気温は、33℃

体感気温は、28℃

今日のお天気は
ところにより曇りだそうです

(The Weather Channelによる)
インドネシア独立記念日の昨日は
家族で韓国式の焼肉に行きました

壁に飾られた絵は昔ながらの
韓国の人たちの暮らしを
描いたもののようで、
雰囲気がありますね

ジャカルタには
お店の人に焼いてもらえる韓国式焼肉と
自分で焼く日本式と両方ありますが、
最近は焼いてもらう方が
ラクだなぁ〜と思うようになりました

焼いてくれるお店の人には
Rp20000くらいチップを渡します

葉物やキムチ類は
これでもかぁ〜というほど
どんどん無料で
持ってきてもらえるので
お肉と一緒にたくさんいただきました

本格的な韓国料理のお店も多いです

グツグツ煮えたぎる豆腐チゲ

辛いけど好きです〜

食後のデザートは
ハーゲンダッツアイスを

ハーゲンダッツのお店がありましたね

写真手前のマンゴーソルベなんかは
インドネシアらしいお味です

私はラムレーズンを

ちょっとカロリーオーバーが
心配でしたが、
この日は早朝からジムに行ったので
まぁ、いっか、というわけで…

独立記念日ということで、
なんでも5個買えば半額!という
セールをやっていたので、
わが家も買ってみることに…

フランス産なのでとても高くて、
小さなカップでも450円くらいします

なので、おやつに食べるときは
子どものいないうちに
こっそり一人で…が私は多いです

でも、こちらの方…
こんな時にも爆買いで
大きな400mlのファミリータイプのを
10個、20個と買っておられました

そんなに大量のアイスクリーム、
冷凍庫に入れるだけでも大変〜

ハーゲンダッツのテイクアウト用の
ケースはこんな箱です

一体どんな感じで
梱包されているんだろう…?
と開けてみると…

え?…アルミホイル???…
…からの
そのままいきなりハーゲンダッツ

まっすぐ帰ったものの
中身はすでにふにゃふにゃ…

即、冷凍しましたが、
どうなっているかなぁ…

ちなみにわが家は
身の丈に合わせて
大1個、小4個の小買いです

箱には
デリバリーもOK

と買いてあるのですが、
この暑い国で、
しかも渋滞のひどいジャカルタで、
アイスはきちんと凍ったまま届くのか…

それではみなさま
すてきな金曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

葉っぱが大きいです
