こんにちは
そののんです。



ジャカルタの今朝ソラ
2017年8月11日(木)
午前5:50頃(日本時間午前7:50頃)
です
{528E7F71-4983-494B-BFA2-93BE685854A4}
昨日も雨が降ったのですが、
その分、朝焼けがきれいでしたよ


午前10:30現在の気温は、32℃
体感気温は、37℃チュー暑〜
{E7083AEA-9DDB-4496-9365-2EA87FECAAB1}


今夜のお天気はところにより曇りくもり
予想最低気温は、25℃だそうです
{776C6569-E3A3-41F1-9A7E-F07C9B31A500}
(The Weather Channelによる)



病み上がりのため
今日も更新が遅くなっています

休み休みでないと、力が出ず…


発症から1週間近くになる
(某レストランでの
集団食中毒の疑いによる)
ウイルス性胃腸炎ですが、
ようやく昨日の夜あたりから
食欲も回復してきて、
お好み焼きなんかも作って
食べられるように


納豆も食べました
回復期の納豆は
腸内細菌のバランスを整えるのに
効果てきめんです

胃腸炎による強烈な下痢の後は
どうしても腸内の善玉菌が
減少してしまって、
ガスが溜まったり便秘になりやすく、
腹痛の元となるのですよね。
この時期もとても苦しいですガーン

ジャカルタに来てからの胃腸炎は
だいたいがこんな感じです。

そして、ここを乗り越えると
あっという間に回復していく…
そんな感じです


今は普通の白いご飯は
まだ食べたくなくて、
麺類、パン類、粉物なら大丈夫、
という感じですね


寝る前には
久しぶりにヨーグルトも
食べられました


下痢や腹痛、食欲不振などで
1キロほど痩せてしまったのですが
今度はその分を取り戻そうと
食欲がアップして
太りそうなので気をつけないと…

{FE3DFABE-FAE3-4A83-AD99-1B67FC852396}

それにしても
こういう時に本当にありがたいのが
お手伝いさんの存在笑い泣き


最高にグッタリのときは
どうにもこうにも
起き上がることができず、
いつもは洗い物や
洗濯機を回すことくらいは
自分でやっていたのですが、
もう何もかもどうでもいい〜えーん
…という感じで
全部やってもらっていました


しっかりとした食事も作れないので
お手伝いさんお得意のアヤムゴレンを
作ってもらおうかとも思いましたが、
家族全員
誰もまともに食事ができないので
食事は作ってもらいませんでしたナイフとフォーク


ベッドに横になりながら遠くに聞く
掃除機をかける音や
食器を片付ける音…

ありがたや〜



お手伝いさんによると
インドネシアの人たちは
お腹を壊して治りかけの時は
温かいジャワティーに
お砂糖を入れて飲むのだそうですコーヒー

発酵したお茶は
体を温めてくれますし、
たしかにお腹が
ほっこりしそうな…照れ

私も最後の方は
胃にやさしい日本のほうじ茶を
飲んでいましたお茶
お薬にも影響しないですしね。


また回復したら
たまったブログも書けるかなー



気づけば日本は
そろそろお盆休み…風鈴

でもジャカルタは平常モードです


みなさま
すてきな金曜日を
お過ごしくださいね


ありがとうございます

{32FC4E41-5F12-4AD9-A01C-44FAA5555290}
ブーゲンビリアの本当のお花は
この小さくて白い部分なんだそうです
右端に並んだ2つが蕾、
白い花の横は開きかけていますね