おはようございます
そののんです。


ジャカルタの今朝ソラ
2017年7月8日(土)
午前5:50頃(日本時間午前7:50頃)
です
{DEA0C69D-6DB5-4129-A2EE-578AC7C52C3E}
昨日は夕方、久しぶりの雷雨で
ようやく雲も薄くなったなぁ、と…
そんな感じの朝焼けでした


午前7時現在の気温は、26℃
予想最高気温は、32℃
{12F90FC9-DBA5-4014-9D16-FA94DB3A5E2B}

今日のお天気は
曇り時々晴れだそうですくもり晴れ
{CD8D8249-E270-42BA-9CB9-981BA88F7342}
(The Weather Channelによる)



久しぶりに
プリンを作りましたプリン
{23A21CDB-1513-422E-98A2-A6AE3719BC4E}
冷蔵庫にいれておいたら
ほとんど子どもたちに
食べられてしまってましたがニヤリ

こちらはずっと暑い夏なので
つるんとした喉ごしのものは
とても美味しく感じます



こちらのプリン容器の下にひいた
ランチョンマットは
ジョグジャカルタ旅行のお土産の
バティックのランチョンマットです
{CFA995B4-C60B-4D6D-BB2E-5FB26298028A}
インドネシア伝統のろうけつ染の
手法で作られたものです


裏には合わせの布がついています
{62330A30-C831-4D7B-B2C6-1A481CBCE098}



柄違い、色違いで
たくさん買ってきました
{8F7DBC45-776E-4D58-84FE-B5F4F712F428}
こちらはイチゴみたいな実と花が
描かれていますね



こちらも何かの草花を
モチーフにした模様で、
とてもインドネシアらしい仕上がりと
なっています
{1CC15E6B-4999-4945-96BC-C37575DF5B54}
それにしても折りたたみ線が目立つ
お手伝いさんに
アイロンかけてもらわなくちゃ



こんなふうに
点々で描かれた模様も
独特の技法だなぁと思います
{9F676CFD-07CC-4B01-8C95-3E7796679D0B}
何回も何回も
模様を描いてはろうを溶かし、
布を乾かし…
手間暇かかっていますね

こういう伝統のものにも
のんびりとした
インドネシア時間が
流れているなぁ…と感じます



それではみなさま
すてきな土曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます
{26845F45-7D36-4343-AC34-10098BC5AD81}
スパイダーリリーの花
広がった花びらが蜘蛛のよう…
最近よく咲いています
先ほどの茶色いバティックの布の
花の模様に似てるかも…びっくり