こんにちは
そののんです。



ブログを読んだ方から、
この人、ジャカルタで
その辺に生えている花ばっかり
食べてるのかぁ〜
と思われても困るので、
たまには一時帰国のときの
旅行の思い出もアップします〜


毎回、一時帰国のときは
温泉旅行がマストなのですが、
今回はあまり行ったことのない
伊勢志摩方面へと
足を延ばすことにしました
{60F5B848-41E9-4C1D-AB54-EBD85D16443A}
海が近くてお魚は絶対に美味しいし、
伊勢海老にアワビに松阪牛、
海の幸、山の幸をたくさん
いただけるとあってワクワク


ジャカルタでは
毎日渋滞でヘトヘトなので、
電車に乗りたいなぁ〜ということで
近鉄特急で行くことにしました

志摩スペイン村のキャラクター
チョッキーとダル
{97F42B84-B73D-410B-BB85-D364C2C6400D}

{1FC6AF3C-1730-4ECC-9235-42DB46A54160}
志摩スペイン村は子どもが小さい頃に
何回も行きましたが、
今回はのんびりと
美味しいものを食べる旅、
行ったことのないおかげ横丁とかで
ひそかに爆食することを楽しみに…


階段を降りて車両の1階部分の
個室感覚のお席に座って、
いざ出発〜
{D022B109-DF9C-4A7D-A460-1D77E8F9B864}
家族水入らずで
のんびり横になったりしながら
移動できるので、
小さいお子さんのいるご家庭には
ぴったりだなぁ〜と思いました


車窓から見える日本の景色は
なんとも、のどか…
{939DEAB2-4FC4-4989-9EFF-FED851785E4E}
ヤシの木がないね、とか話しつつ


電車の旅のお供といえば駅弁、
私は柿の葉寿司をいただきました爆笑
{4B2BB9F3-1CC3-4B78-9518-5D231A92B1E2}
日本に帰ったら絶対食べたいと
思っていたのですよね〜ラブ


柿の葉に包まれたサバのお寿司チュー
{FDA601B8-0782-497B-A592-B2E59A05A344}
当たり前なのですが
ジャカルタと違って
お魚が臭くない〜笑い泣き感動の涙
ジャパンクオリティ万歳



駅に着いてから目指したのは、
2泊3日のお宿
「プレミアリゾート夕雅 伊勢志摩」
ですニコニコ
{E6E4258A-352E-46D1-B157-9C8CFC6011E4}
宿への道中、窓から見える
名物のアオサを育てているところおねがい

日本って
本当に水がきれいなんだなぁと
つくづく感動します照れ


こちらの夕雅さんは
「日本の夕陽百選」にも選ばれた
新浜島温泉の浜辺にある、
夕日の美しいお宿です
{2ABEBB8E-8883-4C09-999B-6F2EE4DE9A1D}


お部屋に着くと
ほどなく太平洋の向こうに
夕日が沈む時間となりました
{B60B3ED3-A571-47C5-B01A-E72584417D2C}
海の見える露天風呂に
入ったりしながら、
しばし日本の夕陽を堪能…


今年も家族みんなジャカルタで
よく頑張ったなぁと思いつつ…
{32D0D990-879A-40B6-B3D4-7E7C736CB890}
寄せては返す静かな波の音が
心に染み入るひとときです照れ


宿に着くと
フロントの方はもちろん、
宿の従業員の方みなさん
私たちがジャカルタから来たことを
ご存知で、
宿泊客の情報をここまで
徹底して共有しておられる
社員教育に驚くとともに、
食事の時もエステルームでも
ありとあらゆる人から声をかけられ
うれしいやら恥ずかしいやら…滝汗
{539B1D83-8074-43AD-A619-27D8C5AA6493}
お部屋も勝手にグレートアップして
くださっていました流れ星


ただの畳部屋でも、
ジャカルタで
ヤモリと一緒に暮らしている
私たちには贅沢に思えることなのにとかげ
{66E4A803-0665-4583-A105-5F861C21EEAE}
夕雅さん、
ありがとうございます爆笑


定番の温泉まんじゅうも美味しい
ラブ
{187E319F-52BC-4D6A-852C-49D095C11D4F}


しっかし、何を隠そう、
この旅、
クリスマスのときのなんですクリスマスツリー
遅くてすみませんサンタ
{A56EE3F5-720D-4E7D-9A21-247B058C358E}
日本は三連休、
春休みということなので、
しばらく季節はずれの
伊勢志摩旅行の記事を
書いていきます〜照れ


ありがとうございます