こんにちは

そののんです。
ジャカルタの今朝ソラ
2017年3月11日(土)
午前6時頃(日本時間午前8時頃)
です

ほんわかとした朝焼けでした

午前9時現在の気温は、29℃
予想最高気温は、31℃

今日のお天気は
ところにより曇りだそうです

(The Weather Channelによる)
今日は
東日本大震災から6年目の日ですね。
当時私たちは関西に住んでいました。
昨日、晩御飯のときに
震災当日の話をしていたら、
当時、まだ幼稚園だったわが子は
そのときのことをほとんど
覚えていませんでした

その日は
いつもは園バスで帰ってくるわが子を
行事のために迎えに行かねばならず、
帰宅途中の市バスの中で
震災の揺れを経験しました。
もう1人の子は、
学校で避難訓練のように
頭を隠したけれども、
経験したことのない揺れだった…
と言って帰ってきました。
もう1人の子は、
学校にいたけれども
全く気づかなかった、と。
実家の両親は、当時、
父が心臓病で入院していたため、
2人で病棟の高層階で
激しい揺れを経験した、と。
ほどなく母がその時のショックと
父の看病の疲れもあってか
胃ガンになったことは、
震源地から
こんなにも遠く離れた人にまで
及ぼす震災の負の力を
目の当たりにする出来事でした。
こんなふうに私自身、
当時のことをここに綴りつつ、
家族みんなそれぞれの立場で
当時のことを思い出し、
忘れないことが、
私たちにできる大事なことの
ひとつなのかもしれないと思います。
インドネシアも
地震や津波、火山の噴火など
日本と同じ悲しい思い出があります。
どこにいようとも、
生きているこの日は
かげかえのない一日。
大切に生きていきたいと思います。
ありがとうございます

今はただ懐かしいあの人を思い出す…
