こんにちは

そののんです。
ジャカルタの今朝ソラ
2017年1月18日(水)
午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)
です

雲の多い雨季の今朝ソラでした

午前10時現在の気温は、29℃
予想最高気温は、31℃

今夜のお天気は曇り時々晴れ



予想最低気温は、24℃だそうです

(The Weather Channelによる)
今朝は
黄色いドラゴンフルーツ、
そのまんまですが
イエロードラゴンフルーツを
いただきました

レッドドラゴンフルーツ、
ホワイトドラゴンフルーツは
よくいただいてきましたが、
こちらのイエロードラゴンフルーツは
1個あたりが日本円で、
約1000円くらいもするので

なかなか
買う気になれなかったのですが、
札をよく見ると
同じ赤道付近とはいえ、
南米エクアドルからの
輸入品のようで、
高いのは輸入コストと関税の
せいでしょうか…
大きさは
レッドドラゴンフルーツや
ホワイトドラゴンフルーツに比べると
ひとまわりほど小さく
手のひらに乗るくらいです
ドラゴンフルーツは
サボテンの仲間なので、
この突起のところに
本当はトゲトゲが
付いているのですね
市場に出回っているようです
レッドドラゴンフルーツや
ホワイトドラゴンフルーツと違って
切る前からすでに
かなり甘い匂いが漂ってきてます
さて半分に割ると…
タネがすごく大きいっ
このタネの大きさは
ゴマ粒よりも大きくて、
他のドラゴンフルーツと
全然違うところです
いつものように
スプーンですくって
いただきます〜
糖度が高い…というのか、
スイカ並みの甘さです
同じドラゴンフルーツといっても
種類によって
全然違うのですね〜
ちなみに
レッドドラゴンフルーツはこちら

そして
ホワイトドラゴンフルーツはこちら

栄養価はほぼ全部同じようですが、
わたし的には
ほんのり適度な甘みのある
レッドドラゴンフルーツが
いいかな?という感じです

黄色は甘いですが
なんてったって高いですしね


それではみなさま
すてきな水曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

色が優しいなぁ














