こんにちはー
そののんです。



ジャカルタの今朝ソラ
2016年12月11日(日)
午前5:30頃(日本時間午前7:30頃)
です
{05DD7446-779D-4981-AB86-A320084CD9F7}
ほんの少〜し陽の光がさす
曇り空の朝でした


午前10:30現在の気温は、29℃
予想最高気温は、30℃
{A8898146-DF66-4A89-BBE2-4DC8E640B6F8}

今夜のお天気は
ところにより一時雷雨雷雨
予想最低気温は、24℃だそうです
{98BE6D0C-803E-48DE-AFB5-D57FE78863BE}
(The Weather Channelによる)



今日は
「百円玉の日」なんですってコイン

百円玉貯金したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


百円玉貯金はないですが、
五百円玉貯金はしたことが
ありますねニコニコ
つもり貯金?とか。

ただ、続く続かないの分かれ目は
なんのために貯金するか、で、
なんとなく…、の動機では、
あ、足りないから
ちょっとここから拝借グラサン、と
結局は貯まらない、
というとになる…という経験も
ありますてへぺろ


ジャカルタに来てからは、
Rp1000は比較的新しいコインで
ある程度の重さがあり
きれいなのでわかりやすかったり、
またRp500もコインが大きいので
わかりやすいのですが、
1円玉っぽいフォルムの
Rp200とRp100とがそっくりさんで
200か100かの文字を
いちいち確認しないとわからなくて、
面倒だなぁと思いますにやり

また、お買い物の時に、
カードで支払いをすれば
当然、コインはたまらないのですが、
現金で支払うようなことが重なると
コインがたまる傾向になり、
お財布がふくれあがったりすることが
ありますチュー

なので、ある程度コインがたまると
運転手に渡して、
Uターンのときや曲がり角で
交通整理をしている人がいて
(警察とかではなくてそのへんの人)、
その人にチップをあげるのですが、
その場合、コインが活躍するので
そこから支払ってもらってますコインたち

コインが使えるのは
レジでの支払いの時とか、
先ほどの交通整理をしているような
そういった人たちへの
チップのときくらいで、
同じチップでも
荷物を持ってもらったときに
ポーターの人に渡すお金や、
駐車場で
駐車スペースを見つけてくれた人に
コインをかき集めて…、
というのは
仕事に対して不足という意思を
表現したり失礼になるため
お札で渡すのが通常で、
細かいお札も持っていないと
いけなかったりします札束

チップを渡す、というのは
いろ〜んな場面で遭遇するのですが、
それぞれにある程度の相場があり、
私も、なんとな〜く
ここはチップをいくら支払うとき、
というのがわかるように
なってきました

気持ちの問題、とはいえ、
渡すときは、いかにも〜、ではなく
はたの人の目につかぬよう、
ささっと渡すのが
お互いにスマートなやり方のようで、
チップという習慣のない
日本から来た身ですが、
暮らしていく中で
そのうち慣れていくもの、
という気がします



それではみなさま
すてきな日曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

{46B254BB-6EE9-4E7A-82E6-EA7C45FBFC05}
海鮮丼をいただきました
美味しかったです爆笑