おはようございます

そののんです。
ジャカルタの今朝ソラ
2016年9月14日(水)
午前5:40頃(日本時間午前7:40頃)
です

危うく今朝ソラを逃しそうでしたが

はんなりとした朝焼けでした

午前8:30現在の気温は、29℃
予想最高気温は、31℃

今日のお天気は
ところにより曇りだそうです

(The Weather Channelによる)
今日は「コスモスの日」だとか

コスモス、今年見た?
▼本日限定!ブログスタンプ
残念ながら
熱帯のジャカルタにはコスモスは
咲いてないのですが、
先日、虫捕りに行った
標高の高い
ボゴールの山の上の方で、
コスモスらしき花が咲いているのを
見たような気がします

もう一度、あの山のあたりを
散策してみたいなぁと
思いますねー

山、というより、
半分ジャングルですけど

このところジャカルタでは
めっきり雨が少なくなり、
乾季っぽい感じがしてきました

雨が少なくなると
こちらのハンギングヘリコニアが
枯れていたり…

でも、ふと下を見ると…

もしやこれは
種なのでは…
と思って

さらに観察すると…

やはり

こんなふうにぱかっと割れて、
中から
オレンジ色の種が出てきたのですね

乾季になって、
実りの秋っぽいような感じが…

秋はないんですけどね

さらに
なんとなく
秋の雰囲気を醸し出している
ジャカルタのミノムシを発見

ずっと緑のものが多いから、
ミノムシのミノも
どころどころ緑なのが
ジャカルタ風かしら



私たち人間には
ずーっと同じように思える
インドネシアの気候ですが、
虫や植物は
ちょっとの気候の変化にも
敏感に反応して
生きているんだなぁと
そんな気がしますね

それではみなさま
すてきな水曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

お芋掘りとかに行ったなぁ…




