こんばんはー

そののんです。
コーカサスオオカブトくん、
パイナップルを狙っています
パイナップルは一度買うと
たくさん皮がとれるので、
パイナップルの実が残った皮を
冷蔵庫に保存して、
それを毎日あげてるのですが、
いくら大好きとはいえ、
さすがに毎日では飽きたかも…で、
マンゴーも食べたいよー

という、声なき声が聞こえてきそうな
そんな感じです



そして、Wi-Fi
やっとつながりました〜



日本には及ばないものの、
ないときに比べると
はるかにまぁまぁサクサク…

メンテナンスのおじさん、
朝9時頃に来ましたよ

土曜にならなきゃ来れないなら、
そう言ってくれればいいのに
レセプションのかた〜

やきもき

でも、メンテのおじさん、
試してもなかなか繋がらないから、
「お金、払ってないんじゃ
ないですか?」と
いやいや

そんなはずはない、
会社が払ってるはずだし…

では、一度、
調べてきますから…

と、どこかへ去っていく
メンテナンスのおじさん

で、しばらくして帰ってきて
「つながりましたか?」と、
「あ、つながったわ

テリマカシー」
やっぱり
アパートメントの方で
なんかシステムに異常があった?
みたい…

そこで
おじさんの仕事は終了

家人がサインをしてバイバイです

が、Wi-Fiが繋がらなくなるのは
今回が初めてのことではなく、
何回かダメで来てもらってます

たまに、アパートメント全館
ダメになるときもあるようです

今回も、階下に降りて
復旧したようなのですが、
そもそも、なんでこんなに
Wi-Fiの接続状態が悪いのか…
なんでなんでしょー

そして昨夜はもうひとつ、
一箇所、洗面所の水が
止まらなくなったところがあって、
水栓を閉めれば閉めるほど
水がジャージャーと
出てくる始末で…

クラ○アンとかもないですし、
もう夜も遅かったので
電話したところで
誰もこないでしょうし、
水がもったいないけど
仕方ないので
そのまま寝たのですが、
あとで
遅くに帰ってきた夫が
もったいない〜
と焦って
なんとか止めていたようで、
朝には水は止まっていました

実は、この蛇口、
もうこれで4回目くらい、
蛇口の元からの水漏れがひどくて
来てもらっていて、
これは絶対、素人目で見ても
パッキンの交換だと思うのですが、
毎回、どこをどう直しているのか
朝、レセプションに
電話をしたら、
さっきのWi-Fiおじさんが
今度は相棒を連れて再びやってきて、
またまた修理にかかり…

蛇口は直りました
テリマカシー、そしてサイン

でも、これまでの経緯からして、
また水漏れしそうな予感が…
エアコンにせよ、
Wi-Fiにせよ、
水道にせよ、
なんか原因がわからないまま、
何回も、何回も
同じことで修理に来ては直し…

そんな気がするのですが

そして
メンテナンスの人たちのために、
私たち住人はずっと彼らの仕事を
作り続けているかのような…

私たちも自分で修理代を
支払うわけではないので、
とりあえず、直ったらOK

この繰り返しが平凡な日常と
錯覚してしまうような、
ジャカルタ生活
ホントーに
こちらの生活に慣れきって、
私も、とりあえず人間に
なってしまいそうです〜
ありがとうございます

食べてたら、勢いあまって
ハサミにパイナップルが
刺さってしまい…そのままです
ハサミのあたりを触るのは
ちょっと危ない〜





