おはようございます
そののんです。





ジャカルタの今朝ソラ
2016年8月6日(土)
午前6時頃(日本時間午前8時頃)
です
{7741C489-4121-48FF-832D-B9C7F6FF3E3B}
なんだかレオパードな空でした〜ハムスター


午前7:30現在の気温は、25℃
予想最高気温は、32℃
{864201CE-20F6-4BFA-A0DE-1F917C77671D}

今日のお天気は
ところにより曇りだそうですくもり
{697C301F-1FF4-4707-98E6-04CE086A2257}
(The Weather Channelによる)



昨日の朝のこと…

まだ暗いうちに起きて
シーンと静まり返った
リビングに行ったところ…


なにやら
ガサゴソと
ビニール袋の動く音が…


もしやこれは…

あいつの仕業では…


…と、まだ眠い目をこすりながら、
ダイニングテーブルの上の
袋に入った
チョコチップメロンパンに
目をやると…キョロキョロ


メロンパンの袋の中に
ヒョロヒョロと動く
黒い影…ガーン


そう、
ヤモリ(チチャク)が
メロンパンの袋の中に
入り込んでたのです〜笑い泣き


ジャカルタの
日本食料品店のパンは
こんなふうに、一個一個、
やんわりと包装されているのですが、
その隙間から
入り込んだということですねチュー

{B1A5E981-CC95-41FA-BD39-89D7009BA7BA}

部屋の電気をつけたら
どこかへ行ってしまいましたが…とかげ


暑いので腐りやすいのと、
こんなふうにいろんな?生き物が
食べに来る恐れがあるので、
普段から、食べ物は何でも
冷蔵庫に入れるように
していたのですが、
この日の前の晩はうっかり
かごに入れたまま
寝てしまったのです〜滝汗


子どもたちの朝ごパン
だったのですが…食パン


このカゴに入れてました
{8C7D88B9-A922-4599-AE28-38997E406579}
巣ごもりキウイ〜


ヤモリが害虫を
食べてくれるからか、
わが家にはGも一度も
姿を見せたこともなく、
最初の頃にたくさんいた
トムキャットや羽根ありなども
全くいなくなりましたニコニコ


インドネシアでは
ヤモリはラッキーアイテムなのですが
人が住むところで
こんなふうに
いろんな食べ物のおこぼれを
頂戴して暮らしているのですね照れ


しかし、
メロンパンは
あなたには大きすぎるわよ、
とヤモリに言いたくなりました笑い泣き



それではみなさま
すてきな土曜日を
お過ごしくださいね


ありがとうございます





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村