こんにちはー
そののんです。
朝からWi-Fiが全く繋がらず、
しかも4G、3Gも不安定で
今朝ソラの更新が
できないのではないかと
いうくらいだったのですが、
なんとか今ごろです
ジャカルタの今朝ソラ
2016年4月27日(水)
午前5:50頃(日本時間午前7:50頃)
です
雲の間から朝陽がのぞいていました
午前1:30現在の気温は、33℃

午前1:30現在の気温は、33℃
予想最高気温を超えています

今日のお天気は曇り時々晴れ、
体感温度は39℃

夜はところにより一時雷雨で
最低気温は26℃だそうです

(The Weather Channelによる)
「無知の知」で有名な
かのソクラテスが
死刑に処された日なのだそうです

ソクラテスの奥さんは
とっても悪妻で
有名だったということですが、
そのことについて
ソクラテス自身が
「良い妻を持てば幸せになれる。
悪い妻を持てば
私のように哲学者になれる」
と言ったとか

哲学といえば、
学生時代の一般教養科目で、
このソクラテスやプラトンといった
哲学者について学びましたが、
このソクラテスの言葉によると
哲学は座学だけではなく、
もっと身近な日常生活の中に
人それぞれに
存在するものなのかも
しれませんね

アメーバさんのお題の
最近、どんなことで悩んだ?
ですが、
一番多いのは
やっぱり、毎日の献立ですね~、
私は…

冷蔵庫、冷凍庫に入った
いろんなものを眺めながら、
翌日のお弁当のおかずに
まわすことも考えて、
決められた時間内に
何ができるかなー?と…

何を食べたいか、よりも
何ができるか?
食べたいものと作れるものとは
必ずしも一致しない

このあきらめにも似た割り切りが
私にとっての日々の哲学?
なんでしょうかー

このところ、
ハイビスカスの花に
水を注いだだけの
水出しハイビスカスティーを
飲むのが日課となっています

前の晩から作っておくのですが、
朝一番は
普通のミネラルウォーターよりも
飲みやすくていい感じです

少し温めるときも有りますが、
忙しい朝は
そのままお弁当を作りながら
ちびちびと飲んでいます

なくなったら
また水を注いで冷蔵庫に入れて
日中もお水代わりにいただきます

こちらに来てからは
エアコンは効いてるし、
暑いしで、
すごく水分を摂るようになり、
たぶん、毎日、
ミネラルウォーターや
この水出しハイビスカスティー
だけでも、
2リットルくらいは
飲んでる気がします

この色が癒しですね~

アプリのせいなのか、
こちらのネット環境なのか、
私のスマートフォンなのか、
なかなかアメブロが開けない、
記事が書けない、
何も見れない~

そんな感じになって
かなり遅くなりました

コメントのお返事もできなくて
すみません

果たして
この記事もきちんと
アップできているのか…

それではみなさま

今日が
昨日よりも素晴らしい日で
ありますように…

ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村