おはようございます

そののんです。





ジャカルタの今朝ソラ

2016年4月20日(木)

午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)

です


{E44E3233-9D73-4D30-ADA0-0EEE29B32DBF}

未明からの激しい雷雨で
朝陽は届きませんでした雨雷


午前6:30の空も激しい雨で
真っ白でしたくもりくもりくもり

{A927B392-4416-43A2-9B22-57366B5EE2D4}

このところ
ジャカルタは激しい雷雨のため、
土地の低いところでは
毎日、バンジール(洪水)に
なっています台風台風台風


一度に降る雨の量がものすごいので、
街の排水が間に合わないのです


今日は昨日からほとんどずっと
雨が降り続いています雨雨雨



午前7時現在の気温は、24℃

予想最高気温は、33℃

{CB87B949-8BA4-4643-B376-9BE86C9E98F8}

今日のお天気は
ところにより
一時雷雨だそうです雨雷

{734C57B3-3F7B-473D-AB96-FA6CCDBC3683}
(The Weather Channelによる)





さて今日は

「民放の日」なのだそうです



つい見ちゃうテレビ番組ってなに?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




わが家は
特別に日本のテレビを見るための
契約をしていないので、
こちらに来てからは
基本的にNHK、NHKworld、
後はインドネシアのローカル放送、
海外の放送、などですね


日本では
ほとんど見たことのなかった
NHKですが、
おそらくNHKに関しては
生まれてこのかた、
こんなに見たことない、
というくらい見ていますね


では、
日本でいうところの民放は
見ないのかというと、
少し前の月9ドラマとか
話題になったドラマなどが
やっているので、たまに見ますが、
時間が朝とか昼とか夜中とか、
変な時間なので
最初から最後まで見たことは
あまりないです


でも、
日本にいたときは、
ずっと子育てとか
習い事の送り迎えとか
なんだかすごく忙しく、
流行りのドラマを見たことは
ほとんどなかったので、
こちらへ来てから
あー、こんなのだったんだ~
と、今頃になって
見ている感じです


日本では
めざましテレビが
朝から大好きだったなぁ~


でも、不思議なもので
見なければ見ないで
なんとでもなるもので、
適応できるものなんだなぁとも
思います


たまに懐かしさで
ジバニャンとかドラえもんとか
子ども番組を見たくなることは
親子ともどもありますけどね


そもそも、もう長い間、
日本のテレビを見ていないので、
日本で見ていた番組が
今もやっているのか、
消えた芸人さんは誰なのかグラサン
そのあたりは
全然わからなくなってますてへぺろ





それではみなさま

昨日よりも素晴らしい
今日でありますように…




ありがとうございます

{F3EA5EAA-9CC4-49F6-965D-C67B6702876D}
車窓から、ジャカルタの子どもたち。
雨の日は駐車場の出入り口で
かわりばんこにチップを稼ぎますやしの木








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村