こんにちは

そののんです。
これまで
ペタをつけていただいた皆様方、
ありがとうございました

これまで
ペタをつけていただいた方の
ところには、
必ず、ブログやプロフィール、
さらには転送されるところまで
飛んでいって、
全部拝見させていただいてから、
いいなぁと思ったものには
ペタのお返しやいいねを
させていただいてきました

(経験上、
長すぎるタイトルのもの、
アメーバさんから
「掲載できません」
の記事があるブログ等は見ないで
スルーさせていただいています
)

なかには
ペタから読者にならせていただいたり
読者になっていただいたり、
タレントさんからペタをいただいたり
楽しい記事、感動する記事もあって、
みなさん頑張っておられるなぁと
元気をいただいてきたものです

しかしながら、
手動ですので、
全ての方のところにお伺いして
ブログを拝見するには、
相当、時間がかかってしまい、
忙しいときには、何日かまとめて
さかのぼって拝見したり、
そんな感じになるときも多く…

一方で機械的と思われる
ペタの方もいらして、
なんとなく、ペタの存在意義が
あまりよくわからず、
昨年、アメーバさんで
ペタがなくなることになったときは、
正直なところ、こちらからやめるのは
心苦しかったので、
それでいいやと思っていたのですが、
やっぱりアリにします、となって、
どうしようかな、と思いつつ
ここまできていました

が、こちらでの生活も2年目に入り、
様々な面で責任が重くなったり、
やらなければならないことも
増えてきました

また、ご存知のとおり、昨年、
こちらではテロがありましたが、
有事に備えて細心の注意を払うことが
命を守るために最重要で、
治安の面からも、現実生活の上で
気を使わなくてはならないことが
たくさんあります

さらに、1年目は
こちらの生活に慣れるのが精一杯で
できなかったことも多かったのですが
だんだん慣れてきて、
こちらにいるうちだからこそ
頑張れることを頑張ろうと、
そう思うこともたくさん
出てきました

同時に、しっかりと睡眠をとったり、
こちらでは
日本にいたとき以上に
健康面で気をつけなくては
ならないことも、
この1年の生活の中で
実感してきたことでした

そのようなことで、
ペタをつけてくださる方の数も
ブログを始めた当初よりは
はるかに多くなってきて、
ありがたい限りだったのですが、
その分、皮肉なことに、
今までどおり、全部を拝見するには
物理的、時間的、体力的に
無理が生じる結果となってしまい、
いろいろ考えた結果、やっぱり、
ペタをやめることにしました

日本時間かジャカルタ時間か
いずれかの今夜0時頃、
ペタをつけない設定に
させていただこうと思います

お返しはできるところまで
させていただきます

今後は、私の方から
いいねをさせていただいた方には
基本的に
ペタはさせていただきません

ただし、
ご自身の記事がないのに
いいねをしてくださる方や、
ペタの方がいいかなぁと
思われる場合は、
ペタをさせていただきます

勝手ながら、なにとぞ
よろしくお願いいたします

これまで
ペタだけでご覧いただいた皆様方、
大変にありがとうございました

また個人的都合の記事にかかわらず
ここまでお読みいただいた皆様方、
ありがとうございました





今後とも
よろしくお願いいたします
