こんばんはー
そののんです。
私はお化粧品は
基本的に全部一時帰国の時に
日本製を持って帰ってくるのですが
そろそろ
なくなってきたものもあり、
Metroの百貨店の
コスメ売り場に行って
買うことにしました
なくなったのは
まずはリップグロス
いつもは
日本のケイトのRD-0を塗ってから
口紅を塗るという
ティント的な使い方をしていて、
そうすると色持ちがいいのと
ツヤが出るので
気に入ってるのですが、
そのストックが
なくなってきたのです
いろいろ見て回りましたが、
ローカルコスメブランドの
リップグロスは
どれもラメがすごくてキラキラ
やっぱり、こちらの方の
お肌の色に合うのでしょうね
私はシアなタイプが好きなので、
透明なのを探したのですが
どれも色もくっきり、キラキラで、
主張が強く、
手持ちのリップの下に
使える感じではありません
いくつか化粧品ブースを回り、
とりあえず
シアな感じで使えそうな
ブルジョワのこちらを買いました
EFFET 3D GLOSS 49
やっぱり
サマーコレクションなんですね

ウォータープルーフのSPF15

学生時代に
みんなこぞってブルジョワの
まるまるチークを使っていた
そんな時代があって、
なんかすごく
懐かしい感じがしました

聞けば、日本からは
撤退してしまったのだそうですね

色はローズパシフィック

少しキラキラが入っています

ぷっくりと仕上がるのかしら

ただ、くちびるに塗るものなので
私は、お味がちょっと…

リップの上から
くちびるの真ん中少しだけのせて
ちょいぷっくりにするかな

それと
もう1つほしかったのは、
アイブロウマスカラ

あんまり使ってる人
いないのかもしれませんが、
私、昔っから眉毛たっぷりで、
目の色が比較的、薄茶なこともあり、
髪の色もカラーしてますから、
眉はそのままの毛並みを生かして
少しブラウンに
仕上げているのです

これまでは
カネボウのラヴーシュカの
アイブロウマスカラを
使ってたんですが、
それもなくなりつつあり…

似たようなのがないかと
探しに行きました

…が

こちらのローカルの方、
みなさん髪は黒が基本で
あんまり染めないですし、
眉もきっちり
描いておられるんですね

エキゾチック美人な顔立ちが
主流のようで…

髪の色に合わせる
アイブロウマスカラなんてもの、
ありませんでした

でも、あちらにありますよ、
と教えてもらったのは、
韓国コスメの
「THE FACE SHOP」

なるほど~

こちらの
コリアンジャカルターニャの
みなさんは、
髪をかなり明るく
染めている方が多くて、
そういう方が
眉も明るくしたい、ということで
需要があるようなのです

けれども
テスターを試してみましたが、
どれもかなり金髪系

韓国の方の好みは
相当明るい色のようで、
私はダメだなぁ~と思い、
この日は諦めることにしました

その代わり
こちらを買ってみましたよー

お顔のパックです

左上から時計回りに
ざくろ、ブルーベリー、
アロエ、コラーゲン、です

パックが充実していますよね

このフルーツシリーズも
すごくたくさん種類がありましたが
他にも
動物お顔変身パックもずらり…

思いましたが、
別に誰に見せるわけでもなし、
やめました

お土産によさそうですね

ちなみに
下段の茶色系のは
24金がはいっていて、
1つ100000ルピア以上でした

いっぱいあるので、
いろんなのを試してみるのも
いいかも~

でもいまは
erhaclinicのお化粧品を
使っているので、
あまり浮気せずに
がんばろうと思います

ちなみに
お肌の調子は順調で、
少しぷるっとした感じというか
うるおう感じになってきました

お肌の透明感は
水分量が大切なのですね

私はこしあん派です

ブロ友さんが同じように
なんの日シリーズで
あんぱんの話をしていたのを
読んでいたら、
あんぱんが食べたくなって
パパイヤで
買ってしまいました

中身は小倉つぶあんでした

半分食べたところで
あと半分、
食べるべきか…
食べざるべきか…

このあと
残り半分食べたかどうか…
どっちでしょー
?

ありがとうございます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村