こんばんはー

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

そののんです。
今日はお手伝いさんの
お給料日だったのに
忘れていたわが家

私も現金の持ち合わせがなく、
次回来る時まで
待ってもらうことに…

夫からも
こんなふうに言ったらいいよと
メールがあり…↓
Minta maaf.
saya lupa siapkan gajinya.
jadi,minta tunggu
sampai tanggal …
私から、謝っておきました

たいてい、この国の人は、なんでも
Tidak apa–apa.
と言ってくれるのですけどね

お給料日は
忘れないようにしないと…と
思いました

またまた
夫が持って帰ってきた、
夫の大好物
「ビカアンボン」

ご紹介しましたね

夫がすでに開封済みなので、
セロテープのあとが
はがれていますが…

好きなときに食べたい夫は
すでに一度に全部
切り分けておりました

パッと見、
カステラみたいですけど、
食感はモチモチです

タピオカ澱粉に砂糖、卵、
そしてココナッツミルク、
ココナッツ、オレンジ、
パンダンなどが入ってます

調べてみると
自分でも作れるようですね~

今日は
子どもが
日本の焼きそばを食べたいというので
マルちゃんの焼きそばを
買ってきました

英語表記なところを見ると
海外輸出向けなのでしょうか
今日、初めて買いました
よく日本で
100円くらいで売ってたような
気がするのですが、
こちらではRp50000以上、
日本円で500円以上します、
高っ
でも、たまにどうしても
日本の味を食べたくなるときが
あるようで、
少しくらい高くても
そんなにいつも日本に
帰れるわけではないので、
子どもたちも
食べ物でほっこりしたくなるときも
あるだろうなぁと、
食費に関しては仕方ないな、と
あきらめています
春休みなので、明日のお昼にでも
イカと豚肉を入れて
作ろうかと思います



日本のブロ友さんや
インスタのフォロワーさんから、
「北海道新幹線が
開通したんだよー
」
とか
「カップヌードルリッチとかで
フカヒレ味とかスッポン味が
出るんだよ~
」
とか、
「黒柳徹子ケーキが
流行ってるんだよ~
」
とか、
「柴犬まるが熱いんだよ~
」
とか、そんな話を聞くと、
もうすっかり
浦島花子になったような
気がします

日本に住民票がない私たちは
マイナンバーもなく、
一億総活躍社会のなかに
果たして
海外在住組は入っているのか?
とか、
日本のニュースを見ては
相変わらずそんなことを考え、
インドネシアンな日本人だなぁと
改めて思うのです

ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村







