おはようございます
そののんです。





ジャカルタの今朝ソラ
2016年3月21日(月)
午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)
です

{9D2997CA-C54F-45EB-A7AB-C82AF4F21745}

昨夜あたりから湿度が高く、
なんとなく
モヤっとした朝焼けでした




午前7:30現在の気温は、27℃
予想最高気温は、30℃

{BA2241FF-6A79-469A-AB3D-8E453B39F1F8}

今日のお天気は
ところにより
一時雷雨だそうです雨雷

{06977707-371C-4974-AB50-035AECE3C089}
(The Weather Channelによる)



ふと思い出すと、
日本では
いつも今頃、
私と長男、二男の3人が
ヒノキ花粉による花粉症がひどくて、
私は
鼻の手術をしてから
花粉症はほぼなくなったのですが、
目がかゆいとか、
アレルギー性鼻炎とか、
そんなので
耳鼻科通いだったなぁ~と
思い出します



でも
ジャカルタに来てからは
湿度が高いこともあり、
花粉症などのアレルギー性鼻炎は
まったくなくて、
そのあたりはとっても快適照れ



が、
自動車が多いことによる
空気の悪さや、
雨季と乾季の季節の変わり目の
何かのせいか、
ここ最近、
またもや
私と長男は咳が出ていますショック



そのせいもあって、
エアコンの掃除を
頑張っていたのですけどね



長男は
咳が出だすと
ひどくなりがちなので、
こちらの病院からもらっている
咳止めの薬と、
日本から持ってきた
フルタイドを吸入して、
風邪と喘息っぽいものと
両面から対処、
だいぶ治ってきました



私は
前回のひどい風邪以来、
完全には咳がとれず、
そのたびに
黄色い痰も
出てくるようになったので、
病院行かないとなぁ~と
思っています



渋滞がひどかったり、
野焼きによる大気汚染があったり…
空気の悪いジャカルタは、
呼吸器が弱い人間には
しんどいところですね~





そんな毎日ですが、
ここ最近
私がずーっとハマっているのが
りんごりんご

{541BDE05-C0BC-4B95-93B9-308C7C351462}

幸いなことに
ジャカルタのスーパーには
世界中から輸入された
いろんなりんごが
並んでいます



これも
あのひどい風邪以来なんですけど、
お腹がすいたけど
胃にもたれるような
重いものを食べたくないとき、
朝一番や
おやつなんかに、
りんごを食べるようになりました

 

だいたい1日1個ですね~



すると
今朝も体重計に乗ったのですが、
ここひと月ほどで
1キロくらい
痩せていたのですポーン



これは
思わぬ効能



なんだか
腰の背中あたりが
スッキリ



ジャカルタに来てから
2キロほど
太ってしまったので、
これは願ってもみないことですてへぺろ



そう、
こちらに来る前に、

「そののんさんの場合、
   健康を保つには
   現在の体重を維持することが
   大切です」

と、人間ドックで
ドクターから言われていたのです



そういえば
1日1個のりんごは
医者を青くする…という言葉も
ありましたね~ウインク



あと1キロ、
りんごで
そんなにうまく
もとに戻るでしょうか~




日本は
3連休の最後の日ですね~



でも、
ジャカルタの日本人社会は
インドネシア暦なので
フツーに平日でーす



それでは
みなさま、
すてきな月曜日を…



ありがとうございます






闘病記ランキングへ