こんばんはー
そののんです。




先日は
家族みんなで
パシフィックプレイスにある
ikkudo ichi 一喰堂へ
行ってきました

{2F10CDF4-AB38-4D9D-BFAF-C9D30A09B22C}

こちらの看板、
太い釘が打たれて
できているのですね~ニコニコ

{A6D6CF98-53FC-4C46-A6E0-C8F6AC3AB6D9}

なんとなく
インドネシアの人が
好きそうな仕事爆笑


場所は
「一風堂」と同じフロアの
数軒となりポーン


名前も
「ぷ」と「く」の一字違いで
びっくりですが、
先にこちらの「一喰堂」が
できていたところに、
「一風堂」が来たのだそうです


人気的には
「一風堂」の方が
お客さんが多いかなてへぺろ




こちらのお店は
チキンとポークと
両方選ぶことができます鳥豚


餃子も
チキンとポーク、
それに
エビ入りのバリエーションもあって、
それぞれ
焼餃子と揚餃子のどちらかを
選ぶことができますニヤリ

{F0BE952A-C7F3-4FB9-8E39-381B3EF62F0A}

こちらは
ポークの焼餃子割り箸



二男の頼んだ
唐揚げカレーカレー

{E48E72C3-E41D-4571-9A13-A0F1661DC939}

そんなに辛くはなくて、
辛さ調節のために
別にサンバルが付いてきますメラメラ

他に
カツカレーもありましたよー



みんな
お店シグニチャーのラーメンなど
いろいろ頼んでいましたが、
私はあっさりといきたかったので
チキンのつけ麺を…

{551C1BA4-F97B-45E7-99AB-AB160103D72A}

こちら側がつけ汁で、
向こう側の少し小さいのが
鶏ガラスープ鳥


混ぜて
味を調節するようですが、
脂っこいような気がして
私はつけ汁だけで
いただきました爆笑



麺が太いっ

{78E432A5-7232-453B-8135-114850CA6336}

うどんのような
歯ごたえ…



具はチキンとゆで卵、
きくらげとネギ

{0F2862FE-7314-4337-98F7-9B84DA082AF7}

ポークのつけ麺もあって、
そちらは
チャーシューが並んでいます


麺が太いのと、
麺の量が多いのとで
お腹いっぱいでした
炭水化物~




帰りは
地下のスーパーで
食料品などを買い込んだ後、
ビアードパパで
シュークリームを買って、
帰りましたカップケーキ



ビアードパパの斜め向かいの
パン屋さんが、
以前は紫色の中華料理店系列の
パン屋さんだったのが、
韓国系の「Tous les Jours」として
リニューアルオープンしていました食パン



こちらは
それとは別の
こぎれいな
インドネシアのお菓子屋さんピンクマカロンマカロン

{4750EB79-5804-4147-BD64-177D81BDFD7D}

いろんなお菓子を
量り売りしてくれるようですドーナツクッキーピンクドーナツ


私たちは
たまによそで
いただく程度ですけど、
こちらの方は
こういったKUE(クエ)=お菓子が
好きですね爆笑




なんだか最近、
スーパーでも
お菓子のディスカウントが多く、
1つ買ったら1つおまけ…
buy1get1、が多いようなキョロキョロ


ポテトチップスも
テープでぐるぐる巻き

{D5387C7A-26BB-438A-A7B2-F5D15C89D7BC}

1袋、日本円で800円以上するから、
2つでお値段そのままよりも
1袋で半額がいいんだけど…

それでもポテチ400円とか
日本だったら買わないし~



チョコレートも
テープでぐるぐる…チョコレート

{3E9F7FEB-89B9-4CEA-B1E3-2E124F75B33F}

ヨーグルトも
ぐるぐる…ロールケーキ

{821B27EE-F449-4E99-BB3C-52A4258894FA}

値段半額とかは
レジ打ちが
ややこしいのかな…




ありがとうございます






闘病記ランキングへ