おはようございます

闘病記ランキングへ

そののんです。
ジャカルタの今朝ソラ
2016年2月18日(木)
午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)
です

雲が横たわっていました





蒸し暑いです

午前8時現在の気温は、26℃
予想最高気温は、31℃

ところにより曇り、だそうです

(The Weather Channelによる)
こちらは
入院していた長女に出された
あるときのおやつ

左下は、揚げ春巻きです

おやつはだいたい、
甘いもの一品と
おかずっぽい春巻きの組み合わせが
どこの病院も定番のようです

それに
温かいお茶が
ティーポットでついてきます

こちらの揚げ春巻きは、
そのまま揚げてあるのではなく、
パン粉をつけて
フライ風になっていますが、
油っこくはないです

ただし、
もう1つの緑色のゼリーのような、
甘い系?のおやつは、
日本人の味覚で想像して
食べてかかると、
なんともビックリ仰天なお味で、
コレは食べてはいけない…と
脳から指令が出てくるような、
そんな感じです

ジャカルタでは
なんとか渋滞を緩和させようと、
日本の技術も取り入れられて、
地下鉄やモノレールの建設が
進められています

道幅が狭くなり、
渋滞が
さらにひどくなっています





車が多いですね~

この日はまだ
マシなほうです

月曜日の朝とか金曜日は、
どこもかなり道が混み、
これに雨が加わると、
もうほとんど動きません





昨日、
お手伝いさんが
話してたのですけど、
ジャカルタの
ローカルの人たちの間で
今すごく流行っている病気は、
デング熱とチフスなのだそうです

雨季は
本当に気をつけなくては
なりません

私も
今日は
ひさびさに
病院に行かなくてもいいので、
少しゆっくりと
自分自身の体を
休めようと思います

みなさま、
すてきな木曜日を
お過ごしくださいね

ありがとうございます

闘病記ランキングへ