おはようございます
そののんです。




ジャカルタの今朝ソラ
2016年2月1日(月)
午前5:45頃(日本時間午前7:45頃)
です

{2235DE85-2786-4B9D-8C15-3C97B18B6082:01}

今日も
朝から曇り空でした



午前7:30現在の気温は、26℃
予想最高気温は、31℃

{B03BDFB8-63B7-4496-9571-79C646AA49FA:01}

今日のお天気は
雷雨だそうです雨雷

{51809BC2-AF25-4F18-A5A5-D5CCAAF3ECD1:01}
(The Weather Channelによる)



昨日は
日本で撮った写真を
少し整理していて、
インスタグラムに投稿したり、
今はもう、なくなりましたが、
Mono Grapher時代から
お付き合いのある
フォロワーさんたちと、
お話ししたりしていました照れ



その中で
昨年撮った
このお花の名前が
「オステオスペルマム」
だということを
教えてもらいました

{4B6DC721-D57B-44DA-8CAB-4536555E83B6:01}

押す手押すぺるまむ…


思わず変換してしまうような、
一回では覚えきれないような
名前のお花…


名前もびっくりですが、
きれいに
放射線状に広がった
薄紫色の花びらを見ながら、
自然の織りなす美しさって
なんて不思議なんだろう…と
改めて思いました




今日から
2月ですね~


ジャカルタは
いよいよ本格的な雨季に
突入…
といったところでしょうか…



久しぶりに
お正月に
日本に一時帰国した
こちらのお友だちが、
日本に帰国して
びっくりした、というか、
意外なことが
しんどかった…
と言っていたのですが、
なんだと思います



気温の変化とか、
湿度の違いとかかな?
と思いきや…



コートやセーターなど
「冬服の重たさ」
だったのですって



こちらでは
年じゅう夏なので
半袖一枚でいられますが、
いきなり
何キロもある服を着ると、
重くて肩が凝ってしまう…
窮屈で息苦しい…とか、
そんな感じになるのですって



日頃は
意識することのない重力を
いっぺんに感じてしまう… 
みたいな感じなのでしょうかね…



私のクローゼットの中にも
冬のロングコートやセーターなどが
眠ってくれていますが、
果たして
出番はあるのかしら…?
と思いつつ…



それでは、みなさま



すてきな
2月のスタートの1日と
なりますように…



ありがとうございます







人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村