こんばんはー
そののんです。




今日のおやつフルーツは
サラックでした

{F0C89508-88DD-4CBD-BEB0-41A642B15459:01}

見た目が
蛇の皮のようなので、
別名、スネークフルーツとも言われ
ビタミンC、カルシウム、
リン、鉄などの栄養が
あるそうです


ヤシの実の仲間だそうですやしの木



私は
サラックを初めて食べたのは
昨年のバリ旅行のとき、
そのときは
パサついたカリカリしたもの、
という印象で、
ほのかな甘みがありました



でも、夫がキライで、
1人で消費するにも
食べ残してはもったいないし…と、
なかなか
買う気になれずにいました



けれども、先日、
こちらのローカルの人が
私、サラックが大好物で
おいしいのよね~
と、話していたので、
やっぱり
おいしいのかなぁ~?と思い、
この3個だけ買ってみることに…



ジャカルタでは
果物は量り売りなので、
こちらは
3個で約50円くらいでした



皮は
ぺりぺりと剥けて、
まるで
本当に、ヘビ皮のよう…ガーン

{E6E56A9F-10C5-4B97-9217-255488298A48:01}

この見た目だけで
アウトな人もいそうですね



皮はきれいにむけて、
コロンと身が出てきます

{93F020D3-84D8-43EE-81CA-6124C2B536CA:01}

白くて、
独特の匂いがします


身が詰まってる…
という感じです




こんなふうに
3つに分かれました

{127ED0ED-43B8-431D-9F8B-1CE06AFE9A27:01}

透き通って見えるのが
タネです



ころん…と出てきます

{A199BC43-E003-45E3-898F-F9407F7094F3:01}

柿の種を
丸くした感じですかねー



クリーム色の実を、
そのまま
ひとくち
カリッといきました爆笑




…が




バリで食べたときとは違う、
なんだか
あまり美味しくない…
という感じが…えーん




バリ島で
食べたときは、
ほんのり甘くて
美味しかったのですが、
なんか
匂いもつらいし、
そう、食べるのがつらい…
なんとも言えないお味




そう、
バリ島で食べたときは
(何回、言う)、
まるで
ヤクルトのような
カルピスのような、
そんなほんのり甘い味
だったのに…



ひとかけらは
頑張って食べましたが、
あとは
そのまま
ラップに包んで
冷蔵庫に入れました



えーっ

サラックって、
本当に
おいしいのかなぁ~笑い泣き




たぶん、
もったいないので、
もう少し頑張って
残りを食べたら、
もう買わないかも…の
フルーツになる可能性が
高いです真顔



うーん、
おいしいと言ってた人に
今度会ったら、
どうやってたべたら
どんなふうにおいしいの?
と聞いてみようと思いますゲラゲラ



ありがとうございます








人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村