こんばんは

そののんです。
ジャカルタでのテロに関して
ご心配いただき、
本当にありがとうございます。
たくさんの方に
ご心配のお問い合わせを
いただきまして、
とりあえず
私も含め、
私たち家族は
みな無事であることを
ご報告した方がいいかと思い、
追記しました。
何回も
ご覧いただき、
申し訳ありません。
ジャカルタの情勢に関しては
日本で報道されているのと
同様のことしか、
こちらに住む私たちにも
何もわかっていません。
デマや憶測が飛び交うこともあり、
このような不穏な隙につけいる
他の犯罪などにも、
気をつけなくてはならないと
警戒しています。
子どもたちは、
時間通りに
バスで帰ってきました。
ただ、
小さな子は、
学校で緊急放送があって
テロとみられる爆発が
あったと聞き、
よくテレビで見るような
戦争状態を想像したようで、
状況がわからなかったため、
非常に怖がっていました。
子どもたちの心のケアも
大切になってきます。
平和な日本にいたときには
まったくわかりませんでしたが、
現実に
自分の住む街でテロがあって、
大変な悲しみと怒りを
感じています。
今日、
事件があったときに、
私の携帯に一番に
SMSを送ってきてくれたのは
お手伝いさんでした。
いつまでたっても
インドネシア語が
なかなかわからない私を
心配してくれたのでしょう。
ニョニャ、大丈夫?
ジャカルタ中央で
爆発がありましたよ。
気をつけてね、
と。
彼女は
敬虔なイスラム教徒です。
今回のテロとみられる
爆破の背景に何があるかは
まだわかりませんが、
彼女の優しい心遣いに、
すべてのイスラム教徒が
テロ行為に加担するわけでは
決してないことを、
改めて感じました。
テロに決して屈しない気持ちで、
このような悲しいことが
二度と起こらないように、
心から祈りたいと思います。
そして、
私はまた、
いつものように
明日のジャカルタの夜明けを
待ちたいと思います

ありがとうございました

(ここまで追記)
---------------------------------------------------
こんにちは。
そののんです。
今日、
ジャカルタ中心部
タムリンはじめ、
ムリアホテルの裏側
パルメラ駅などで、
同時多発テロとみられる
爆発がありました。
クニンガン、チキニ、スリピでも
爆発があったとの情報もあり、
犯人は銃を持って逃走中でしたが、
その後の銃撃戦で、
4人死亡したとの情報も。
5~6人がサリナに入ろうとした所
バックの中身をチェックされ
爆発物の可能性があったため、
交番に連れて行ったところ
3人が自爆した模様。
手榴弾だったとも。
大使館からのお知らせより
「ジャカルタ市内における爆発事件
平成28年1月14日(大16第03号)在インドネシア日本国大使館
報道によれば、
ジャカルタ市内スナヤンのパルメラ地区、チキチ、クニガン、スリーピー付近でも
爆発が起こっている模様です。
同時多発的に、
各地で発生している模様ですので、
付近に在住の方は身の安全を確保し、
また、爆発音が聞こえたときには、
直ちにその場から離れてください。」
犯人は白くて、長い服を着て、
長い鉄砲を持ちながら
スマンギ方面方に逃走した。
他の二人の犯人は
緑色のトレイルオートバイに
乗っていたとの情報も。
情報が非常に錯綜しており、
情報を共有して
身の安全を確保することを第一に、
不要不急の外出を
控えるようにしています。
わが家の子どもたちは
まだ学校です。
バスによる一斉下校ですが、
心配です。
銃撃戦のあったタムリンなど、
いずれの場所も
普段から
何回も行き来していたところです。
早く犯人が捕まること、
これ以上
被害者がでないよう、
この世界中のどこでも
テロが二度とおこらないように、
祈っています。
ありがとうございます。
インターネットの接続が悪く、
なかなか投稿できませんでした。
内容が古い情報となっている
可能性がありますが、
記録として
投稿しています。
ジャカルタ時間 14:25頃投稿。